でいりいおくじょのBLOG

2020.05.16

読書日記「脳と気持ちの整理術」

コロナ収束後のために

今、何をやっておくべきかを考えさせてくれる本。

 

「脳と気持ちの整理術」(築山節著 NHK出版生活人新書)

 

著者は脳神経外科のお医者様で

この本には

目の前に難しい問題があって、不安になっている時

どうすれば前向きさを取り戻せるか

やらなければならないことがありすぎる時

どうやって思考を整理すればいいか

というようなことを解説した本です。

 

実は、この本は

「脳が冴える15の習慣」

「フリーズする脳」

と合わせて3部作になっていて

3冊とも全部読んでみたんですけど

本当にすごくいい本でした。

 

というのも

そろそろ、

これまでの生活に戻るためのウオーミングアップもしておく必要があるんじゃないかと思い始めたから。

 

会社とか、学校などを中心に、いろんな生活が成り立っている暮らしから

ステイホームで、自分の自由に使える時間が大幅に増え

そのおかげで、時間を自由に使えるようになったという面もあるけれど

逆にかえって、何をどこまでやればいいのかがわからなくなったり、という事もある。

 

そうなると、人は次第に楽な方に流されて

めんどくさいことをやりたくないようになっていったりする

という事が起こるらしい。

 

これは、脳の働きからして、当然の結果らしく

脳は、選択肢が無限にある状態に置かれると

どんどん思考停止の方向に向かうのだそう。

 

そして、それがどんどん進んでいくと

脳は原始的な機能である感情系の要求に従って動くようになり

生活のリズムを失い

面倒くさいことをさけ

感情的な快楽(自分に都合のいいこと)ばかりを求めるようになる

 

こういうのを読むと、自分の中でも

少しずつそういう風になってきているところがあるような気がしてきて

 

コロナが少しずつ収まり始めている今

いつでも日常に戻れるように、暮らしを見直す必要があるんじゃないかと

思ったのでした。

 

脳が思考停止の方向に生きそうになっているのを

ここで、ぐっと踏ん張ってとどまっておかないと

日常に戻すときに、相当な負荷がかることになるもんね。

 

そのために、今何ができるのか

今やれることがあるなら

それを、きちんとやっておく必要があると思ったのです。

 

この3冊に書かれていることの中で、

やるべきだと思ったことは

 

生活のリズムを崩さないこと

散歩をして

パソコンや、スマホの画面ではなく、現実の景色を見る事

 

なーんだ、そんなことって思うでしょ。

 

実は、これ、パソコンの画面をずーっと見続けていたり

テレビの画面をずーっと見続けていたりすることで起こる

脳の機能低下を改善するのに紹介されていたことで

 

同じ画面をずーっと見続けている時って

脳がほとんど活動していないらしく

情報が脳の表面を流れ行っているだけで

何も考えていないことが多いらしい。

 

その原因は、眼球が全く動いていないことにもあって

受動的に見ているだけ。

 

外に出て、実際に動いているものを見たり認識したりすることで

眼球が動き、脳に刺激を送る。

どうでもいいことかもしれないけれど、確実に記憶に残る。

それが、脳を刺激し、活性化させるために言いそう。

 

当たり前のことに思うけれど

こういう基本的なことが、できるかできないかが

非日常の暮らしの中では、とっても大事だと思いました。

特に、今のこと時期は。

 

ついつい、自分にルーズになって、寝坊したり、夜更かししたりしてしまいがちですが

同じ時間に起きて、同じ時間に寝る

というような生活のリズムが脳を健全に働かせるためには重要だし

体を動かして、脳への血流をよくするのも大事。

脳がきちんと働いていれば、生活の変化にも順応できる。

 

これ以外には、人と話すのはすごくいいらしいんだけれど

話をする人がいない場合は

何かを音読したり、歌を歌ったり、そういうのでもいいみたい。

 

 

後は、料理研究家としての私の意見なんだけれど

料理をしてほしいな。

 

料理って、足腰の筋肉も使うし

頭も、手も、目も鼻も、口も、体全部を使う作業だし

料理が出来たら、達成感もある。

一日三食食べる事で、生活リズムが整う。

 

全部、全部きちんとつくらなくても

何かちょっとやるだけでも、

コロナ以前の日常の暮らしとのつながりを、なくさずに持ち続けられる気がする。

 

要は、めんどくさいなあっていう気持ちに流されないで

自分を律して暮らすってことですね。

これは、なにも、コロナだからってことでもないんだけれど。

 

今日は、長々書いてしまいましたが、

この3冊、本当にいい本なので、

いろんな意味で、本当におすすめ。

 

 

2020年5月15日脳と気持ちの整理術1

コメント

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop