でいりいおくじょのBLOG

2022.01.25

花粉症にはレンコンです!!

レンコンと言えば、

毎年2月ごろ、レシピをたくさん紹介していました。

 

なんで2月かというと

大体毎年このころになると、花粉症の人が増え始めるから。

 

実は、レンコンに含まれるレンコンポリフェノールが

花粉症を予防したり

症状を軽くする効果があるそうなのです。

 

これは、ずーっと前に

「家庭の医学」という番組でレシピを紹介させてもらった事があって

その時、レンコンに含まれるレンコンポリフェノールを研究している先生が

きちんと解説されていたので

間違いありません。

 

レンコンポリフェノールというのは

レンコンの皮の部分に含まれていて

水溶性です。

 

ですから、皮をむかず、水にさらさずに使うことで

効率よく摂れるんです。

 

でもね、

ここ数年は、コロナの予防のために

皆さんマスクをし、外出も控えるようになったことで

花粉症の関連の話題がすっかり息をひそめましたね。

 

実は、私が花粉症ではないので

コロナ禍の中で、花粉症がどんな感じなのかが今一つ分からないのですが

花粉症で鼻とか目がやられている方は

是非是非レンコンを食べてみて下さい。

 

今日Youtubeで紹介したレンコン団子は

皮ごと、水にさらさずに料理するので

花粉症予防効果はばっちりです。

 

それ以外にもビタミンCや食物繊維も豊富だし

なんといっても、この時期レンコンは、めちゃめちゃおいしいので

是非是非お試しあれ。

 

れんこんを、叩いて砕いてひき肉に混ぜちゃいました!!作って楽しく食べて美味しい♪シャキシャキ食感がクセになる! – YouTube

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コメント

  1. 横山優子 より:

    奥薗先生、初めてメールさせていただきま〜す。
    先生への想いの丈、長文になります事、お許しくださいませ。

    先生との出会いは、図書館で見つけた先生の料理本。今から7年前ぐらいです。
    その料理本から、最初に書き写したのが
    、(ご本、購入せずにすみませ〜ん)
    ・豆腐の葱焼き
    豆腐は水切りは不要で、手で崩しながら入れ、ざっくり混ぜる。
    この一文で先ず、「私に合っている作り方」と思いました。

    ・葱と豆腐のとろみスープ
    出し昆布は、1cm×10cmに切って保存しておく。それを端から細く切って、出汁として使い、そのまま食べる。「いける〜」と思いました。

    ・即席辛子蓮根
    熊本名物の辛子蓮根が大好きで、主人は宮崎県出身で、宮崎にも売っているので、お土産として買って食べてはいたのですが、値段がお高めで、少ししか食べられず、かといって、自分で作ろうとすれば、手間がかかり・・・
    この先生のレシピは、お手軽で目から鱗の一品でした。

    他にも何冊も図書館から借りては、「これぞ」と思うレシピを、書き写させていただきました(ご本、購入せずに、本当に申し訳ありませんでした)

    月日は過ぎて〜
    昨年の春、突然入って来たのが、先生のユーチューブ!
    「揚げない竹輪の磯辺揚げ」だったかな〜
    直ぐに作り、直ぐにチャンネル登録させていただきました。

    その後、「万能鶏胸肉」、「万能蒸しもやし」と色々続き、今は、火曜日と金曜日のユーチューブが、待ち遠しいです。
    「鶏と茹で玉子の醤油煮」は、今年のおせちの一品に加わり、子供たち、孫ちゃんたちにも大好評でした〜(アホみたいに簡単に作れるのに〜)

    一昨日は、「竹輪の茶碗蒸し」を、昨日は、「鯖缶の鰤大根」を作りました。
    今日は、早速、昨日のユーチューブの「蓮根団子」を作ります。
    先生、我が家の冷蔵庫の中、透視されましたか〜(笑)
    丁度、豚の挽肉と蓮根あったんですよ〜

    そして、今、一番はまっているのが、「ぷるぷる豆乳プリン」です。
    デザートとして、黄粉や黒蜜がけも勿論美味しいのですが、山葵と醤油をかけて、おかずの一品にしています。
    これまでは、毎日豆乳飲んでいたのですが、「ぷるぷる豆乳プリン」として食べる方が美味しいので、無くなったら、作るという具合で、必ず冷蔵庫に入ってます。
    因みに、私が購入している無調整豆乳は、長方体ではなく、牛乳パックのような立方体なので、更に作りやすいです。

    先生のお料理は、身近な材料、調味料で、お手軽に、先生のユーチューブ通りに作れば、必ず美味しくて、老若男女、食べられます。
    「孫ちゃんたちが来る〜何作ろう〜」と悩まなくなりました。
    本当に、本当に感謝、感謝です。
    ありがとうございます!

    先生、今年は「年女」、それも大事な5回り目の!!
    おめでとうございます。
    (私は5回りプラス3歳になります。)

    先生、これからもお元気で、ず〜〜〜〜〜っと私たち、「ご飯をつくる者たち」の味方であり続けてください。
    よろしくお願いします。

    先生への想いの丈、全て述べさせていただきました〜
    ありがとうございます!

    さっ〜
    このあとは、「蓮根団子」、ユーチューブを見返して作りま〜す。

    1. 奥薗壽子 より:

      うれしいコメントありがとうございます。
      めちゃめちゃ、めちゃめちゃうれしく拝読させていただきました。
      感謝感謝です。
      人生5廻り目からが楽しいと思っています。
      これからますますパワフルに過ごしたいですね~。
      これからもよろしくです。

  2. michi より:

    以前紹介してくださった、はんぺんお好み焼きにはまっています!
    ヘルシーにおいしく食べることができ、色んなアレンジをしたいなと思っているのですが、質問です。
    過去の動画にあったサバ缶お好み焼きをはんぺんを出して粉なしで作ることは可能ですか?
    サバ缶の缶汁がある分難しいのでしょうか。
    教えていただけると幸いです。

    1. 奥薗壽子 より:

      はんぺんお好み焼き、作って下さってありがとうございます。
      さば缶とネギのお好み焼きを以前紹介したことがあります。
      もしさば缶を使われるなら、そちらがおすすめです。
      粉なしにすると、缶汁があるので、崩れる可能性ありです。

横山優子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop