でいりいおくじょのBLOG

2022.06.17

手作りの漬物

子供の頃

おばあちゃんの家には、漬物を置いておく納屋みたいなところがあって

味噌だの、梅干しだの、訳の分かんない漬物などが入ったたるみたいなの置いてありました。

 

田舎では

日々のおかずとして重宝するのはもちろんですが

畑で採れた野菜の保存法として、漬物にするのが簡単だったのかなと思います。

 

そういう、昔ながらの漬物

今では、ただただ懐かしいのですが

自分がやってみたいという気持ちにはなりません。

 

おいておく場所がないということもありますが

以前梅干しの時にも書いたように

塩分の問題があります。

 

昔は保存目的でつけている部分もあったので

たくさんの塩分を加えており

少しの漬物でたくさんのご飯が食べられました。

 

でも、今は、長期保存というよりは

短期保存で、美味しくたくさん食べられる減塩のお漬物

というのが、手作りの漬物を作る意味なのかなと思っています。

 

つまり

1週間くらいは作り置けて

ドレッシングなしで、サラダ感覚で食べられる感じ。

 

特に、これから暑くなると

料理する気力がない時もあり

それでも、体のバランスを保つために

減塩の即席漬けで野菜をたっぷり食べるというのは一つの手かなと思うのです。

 

野菜の栄養も摂れ

適度なナトリウムも摂れ

甘いお菓子を摘まむよりもヘルシーです。

 

今日のYoutubeでは

にんじんの味噌漬けを紹介しています。

 

にんじんと調味料をポリ袋に入れてもみもみするだけ

この味噌漬けを使ったアレンジレシピも紹介しています。

 

これからの季節

即席漬けで元気にお過ごしくださいね。

 

(531) ポリ袋で簡単!ポリポリ食感がクセになる、めちゃめちゃ美味しいにんじんの即席漬け。食べ方いろいろ。<ニンジンの味噌漬け> – YouTube

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

コメント

  1. fuk より:

    インターネットが普及して、コロナ禍もあって、有り難いことにレシピは手軽に手に入れられるようになりました。でも、やっぱり続く(繰り返し作ろうと思える)ものじゃないと残らない。
    その点、奥薗先生の料理は、「あ!奥薗先生のあのレシピがある!」って本当に思わせてもらえるんです。奥薗先生、これからもお世話になります。

    1. 奥薗壽子 より:

      うれしいコメント、ありがとうございます。
      とても励みになります。
      これからも、そう思ってもらえるようなレシピを紹介していきますね。
      これからもどうぞよろしくです。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop