家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
今日は、ベランダの花の植え替えです。
朝からやるぞーッと決め
2日前から、花の苗を買いそろえておいたの。
最近、ガーデニングの動画サイトをよく見るんだけれど
本当にありがたいなあって思う。
今まで
自己流でやってうまくいかなかったこととか
本を見ても、いまひとつわからなかったことが
動画を見るようになってから、めちゃめちゃよくわかって
うちのベランダの花の育ちが、格段に良くなりました。
一番勉強になったのは
植える時、苗の根っこの固まっているところを
どれくらいほぐしたらいいのかとか
ビローンと長くなっているのを、切っていいのかとか
或いは、切るとしたら、どれくらい切ったらいいのかとか
植え替えの様子を見させてもらうと
すごく勉強になります。
後、ベチュニアの選定方法。
ペチュニアって、次から次へと、どんどん花が咲くので
大好きなんだけれど
どんどん横に広がっていく植物なんで
外に伸びる茎を切り戻してやらないと
中心部分の花がなくなってしまうの。
それは知っていたのだけれど
いったい、どのタイミングでどれくらい切ったらいいのかがわかりにくく
去年はうまくできなくて、失敗して、
メチャメチャ不細工になったの。
どれで、今年、もう一度挑戦しようと思って
苗を買いに行く前に、動画で予習したんです。
ちゃんとできるかどうか、わからずに買ってきてもねえ
そしたら、まだ花がこんもり咲いている時に
ジョキジョキジョキって切り落とさないといけないんですよ。
動画を見ながら、ああああああああああ~~~~~~~~~~って
叫んだわ、私。
こりゃ無理やわ。
ようやらん。
かわいそうで、切れへん。
なので、今年も、例年通り、トレニア(夏すみれ)を中心に
サフィニア(ペチュニアと同種)の、横に広がらないタイプ
を植えてみました。
これなら、それほどジョキジョキやらなくてもいいかなと。
ハンギングは、こんなかわいいのにしたよ。
今日は、朝からやって、一日かかって
これでまだ半分。
残りはまた来週。
家族は大変やねえって顔で見てるけど
やっている私は楽しいので、HAPPPY♪HAPPY♪
コメント
緑に浮かぶ 彩とりどりのお花たち。
それぞれに個性があって、きれいですね。
やっていらっしゃる先生ご自身は楽しい と言うお気持ち、わかります。
私の小さな菜園畑も、同じ感じでしょうか。
野菜作りも楽しいです。
今は、夏野菜の植え付けが一段落したところです。
冬野菜は、最後にのこった ジャガ芋四兄弟を収穫しました。
男爵、メイクイン、キタアカリ、ながさき黄金。
食べくらべが楽しいです。
失敗もあります。
教科書どおりに世話をした、玉ねぎ12株は、試し採りした1個を除いて全滅でした。
茎の6~7割が倒れてきたら収穫 とあり、茎がまだゴムチューブみたいに元気なので、
採るのを我慢していました。
でも、あまりに玉が大きくなったので、引き抜いてみると、育ちすぎ。
玉の下半分が分割して、別の植物に変身していました。
勇気を出せば、食べれないことはないのでしょうが、
世の中、教科書どおりにならないことを、あらためて学んだのでありました。
ちなみに、緑の花蕾を食べてたブロッコリーは、やがて黄色い花が咲き、
菜の花みたいにきれいでした。
カメラで花を撮ってると、ミツバチがレンズの前で、ポーズをきめてくれたり。
光と風を感じながら、見上げる空の青がとてもすがすがしかったです。
植物と一緒に暮らすと、なんか本当に、いろんなことにおおらかになれる気がします。
なんというか、大きな自然の中で、思い通りにならないことの方が多くて
それでも、こうやって日々暮らしていることのありがたさを、改めて思います。
植物に、気づかされることが多いです。
それにしても、野菜作り、良いですね
願わくば、収穫の時だけ参加した~い!!!