でいりいおくじょのBLOG

2019.06.07

京都・一休寺

京都の田辺にある一休さんのお寺に行ってきました。

通称は一休寺ですが正確には酬恩庵。

 

ここは昨年秋の、“そうだ、京都行こう”のパスター写真になったので

昨年は、一躍有名になって、すごい人気でした

 

紅葉がきれいなところは

新緑もすごくきれいなので

実は、ここは秋だけでなく、この時期もすごーくいいのです。

 

ただ、駅からちょっと遠いので、(徒歩20分)

この暑い中歩いていくのはかなり大変なこともあって

この時期、かなりの穴場です。

 

入口の所から、緑がすごくきれいです。

 

一休寺2

 

 

中に庭園があって

そこに、“このはしわたるべからず”の立て看板。

 

一休寺立て看板

 

 

きゃはっ、やっぱ、いっきゅうさんといえばこのかんばんですね~。

もちろん、真ん中を通ってわたりました。

 

お土産に、一休寺納豆を買いました。

 

一休寺納豆

 

 

これは、蒸した大豆に、はったいこと麹を混ぜたものをまぶし手発酵させたもので

味噌に近いけれど、味噌とは全く違うもので

このままつまんで食べたり

みそ汁に溶いて入れたり

中国料理の豆鼓みたいに炒め物にしたりして食べるんです。

 

一休さんが、住職をされていた大徳寺にも

大徳寺納豆という、すごくよく似た納豆があるのですが

 

大徳寺納豆の方が小粒で、少し硬めでコクがあり

一休寺納豆の方が大粒で柔らかく、あっさりとしています。

 

まあどちらも一休さんゆかりのものなので

すごくよく似ているけれど、それぞれに独自の作り方があるのが面白いなあとおもいます。

 

因みに、この納豆、常温保存で、ほぼ半永久的に保存ができるのだそう。

一休さん、すごすぎる、

コメント

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop