家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
明日大阪で仕事があるので
前日から関西入り
久しぶりの京都です。
3か月くらい前に来たときは
京都駅とか、錦市場とか、本当にひっそりしていたのですが
今は、ずいぶん人が戻ってきているといった感じです、よかった。
今日は、京都についたら、北野天満宮に直行。
今日はずいき祭りの最終日なんです。
ところが、今日の午前中までで終わりで、
私がついたときには、軽トラの荷台に乗せられ
御旅所に変えるところでした、残念。
ずいき祭りというのは、北野天満宮の10月の例祭で
ずいきで神輿の屋根をふき
野菜で作った人形で神輿をかざり
五穀豊穣を祈願するお祭り。
ずいきの屋根も、野菜で作るお飾りも
ぜーんぶ地域の人たちが、一つ一つ手作りされるんです。
なんでも、毎年テーマを決めて
夜な夜な、コツコツと作られるそうです。
そういうのを聞くと、
もっとじっくり、お飾りを見たかった~~~。
因みにずいきというのは
さといもの茎のことで
ずいきの酢漬けは、京都の郷土料理です。
私も子供の頃から良く食べました。
シャリシャリして、甘酸っぱくて
たくさん食べると、口の中がちょっとイガイガしてくるの。
そういうのも、なんか懐かしいです。
今年、初めて見れる!!!って思ったんだけれど
(なんと、今まで一度も見たことがなかった!!)
でもまあ、ちらりとずいき神輿を見ることができたから
今年はこれでよかったことにします。
帰りには、いつものように大黒様の石灯篭にお参り
鳥居の外にまつられているのですが
おくち(?)のところに石を乗っけて
その石が落ちなければ、その石を財布に入れておくと
お金に困らないという、言い伝えがあるんです。
これまでもう何十回とトライしていますが
これが、なかなか乗っからなぃんです
やっぱり今日も、まったく乗せられませんでした
まじめに、コツコツ働こうと思いましたです、はい。
コメント