でいりいおくじょのBLOG

2021.11.03

梅干の話

ちょっと前にも書いたことがあるのですが

以前は梅干しを手作りしていた時期もありました。

 

でもね、レシピで梅干しを使う場合

市販の梅干を使わないとレシピに落とし込めないので

手作りするのをやめたんです。

 

で、

一応、新しいスーパーに行くと

必ず梅干しチェックをして

どんな梅干しが置いてあるかは調べるようにしています。

 

私の調べたところでは

大体7~8%塩分というのが主流ですね。

 

赤しそを使わない(つまりあまり赤くない)梅干の方が多い気がするのは

たぶん、赤すぎると、不自然に思う人がいるからかなあ

なんて思ったりしています。

 

7~8%塩分の梅干は

たいてい、甘味料は入っていますね。

あまりすっぱすぎないように、甘みを入れているのだと思います。

 

ただ、甘さの度合いは、メーカーによって違っていて

どれくらい甘いかは、成分表を見るだけではわからないので

その辺が、ちょっと買いにくいところですね。

 

梅干専門店ではなく

スーパーの梅干をいろいろ買って味見をしているのですが

かなり味が違います。

 

やたら甘くて、全然酸っぱくない梅干もあります。

 

お茶受けやおやつに食べたりするのかもしれませんが

料理に使うのだったら

酸っぱい梅干しの方がいいです。

 

最近、近所のスーパーで、いつものように梅干を物色していたら

昔ながらの22%塩分の梅干を発見しました。

 

材料は、梅と、塩しか使ってない梅干だったので

これは、梅干し!って味がするんだろうなあと思ったけれど

22%という、ものすごい塩分量にビビってしまって、買えませんでした。

 

今日はYoutubeで、梅ドレッシングのマリネサラダを紹介しました。

梅干によって、味が少し変わるけど

THE日本の味なので、気に入ってもらえると嬉しいなあ。

 

からだ想いの作り置き。フライパン一つで簡単ヘルシー&彩り良し!やわらか食感で、子供も年配の方もモリモリ食べられます。 – YouTube

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コメント

  1. ねぎやっこ より:

    毎日なべかまぺえじを楽しく拝見しています。
    今日ご紹介の「ひじきと人参のマリネサラダ」! 以前こちらのページに掲載されており、その頃から我が家の定番になっています。我が家では煮物にしか使わなかった「ひじき」、見事にストック素材のスタメン入りです(笑)。目先が変わり家族にも大好評、ひじきの旨味と、人参のシャキシャキ感が絶妙です。
    今やこのレシピから派生し、「万能鶏むね肉の新玉マリネ」風に最後にスライス玉ねぎ投入・余熱蒸しにしたオニオン追加バージョンや、梅干しの代わりに粒マスタードを使ったものetcと楽しませて頂いています。
    レシピ再登場してよかった!(^^)!
    まだまだ掲載復活して頂きたいレシピが沢山ありますので、気長にお待ちしています。
    撮影、執筆、レシピの考案etcお忙しいと思いますが、どうぞご自愛頂き、これからも親しみ易いレシピを送り出して下さい。

    1. 奥薗壽子 より:

      温かいコメント、ありがとうございます。
      少しずつ、以前のレシピも復活させていきますので
      どうぞ気長にお付き合いくださいませ。
      これからもよろしくです。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop