でいりいおくじょのBLOG

2021.12.17

減塩のコツ

以前「家庭の医学」という番組で

料理を担当させてもらっていた時

島根県の知夫里島が取り上げられたことがありました。

 

この島

100歳を超えても

ためちゃめちゃ元気に暮らしておられる方がたくさんおられるんです。

 

この島に住む県境長寿の方が、なぜそんなに元気なのか

ということを番組で調べた結果

 

以外にも、めちゃめちゃ塩分を取っておられるんです。

詳しい数字は、ちょっと忘れてしまいましたが

一日18gとか20gとか

本当に、とんでもなく塩分過多の生活をされているんです。

 

ところが、健康診断をしてみると

血圧も、その他の健康状態もいたって正常。

それだけの塩分を取って、なぜそんなに元気なのか

ということになり

さらにしらべてみると、とにかく大量の野菜を食べておられる。

その大量に食べている野菜の食物繊維とカリウムの働きで

余分なナトリウムを排出しているのではないかという結論でした。

 

それで、確かその時私は

食物繊維とカリウムをたっぷりとれるレシピを依頼されたように記憶しています。

 

で、

何が言いたいかというと

健康のために塩分のとりすぎを気にする

というのはもちろん大事だと思うんですが

 

そればっかりだと、途中で嫌になってしまうこともあるので

(反動でめちゃしょっぱいものが食べたくなったり)

塩分の量を気にする一方で

食物繊維やカリウムをたくさん食べることを意識するのもいいですよ

ということが言いたいのです。

 

ダメダメばっかりじゃ、なんか気持ちが暗くなりますが

もっともっと、と言われると、なんだか頑張れそうな気がしませんか。

 

減塩を意識することは大事ですが

塩を減らすのと、カリウムを摂ることも減塩につながります。

だから、その二つを両輪で考える

そうすると、少し気持ちが楽になりますよ。

 

年末年始の野菜不足解消に。サラダ感覚でモリモリ食べて体喜ぶ、心喜ぶ。いいことづくめのヘルシー漬物。 – YouTube

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コメント

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop