家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
今日は土用の丑の日
本当は、お店で食べたほうがおいしいんだけど
なかなかそういうわけにもいかず
今年は、別にウナギを食べなくてもいいかな~などと考えていたんだけど
買い物に行ったら、あっちでも、こっちでもうなぎ、うなぎ、うなぎ。
結局、うなぎ、買っちゃいました。
ちょっと多めに買って、うざくとかう巻きとか
ウナギでもう一品作ったりするのもいいなとおもったんだけど
なんか今年は、去年より、また値段が上がっている感じで
主婦としては迷うところだなあ。
いろいろ迷った結果
今年は、肝焼きを買って
肝吸いではなく、肝焼き付きのうな丼にしてみました。
で、ご飯に肝を使ったので
お汁のほうは、今が旬のしじみ汁。
土用のしじみもおいしいものね。
この前富山のお寿司屋さんで食べたウナギの手巻きがおいしくて
特に、うなぎと海苔と、細切りキュウリの相性がすごーくよかったので
今日の丼は、ご飯の上に手でちぎったノリを全面に広げ、
その上にうなぎを乗せて、細切りキュウリを添えてみました。
きゅうりのちょっと青臭い香りとうなぎって、合いますね~。
ちなみに、うなぎを温めるとき
私は、オーブントースターを使います。
アルミホイル化オーブンペーパーの上に、盛り付ける大きさに切ったうなぎをのせ
オーブントースターで5~10分くらい焼きます。
電子レンジではなく、オーブントースターを使うことで
表面についたたれがいい感じに焦げて
香ばしさが出るんです。
魚焼きグリルでもよさそうなんですけど
火力が強いので、うなぎのたれが焦げやすいのが難点。
そういう意味ではオーブントースターのほうが焦げすぎる失敗がなく
ふっくら熱々になります。
肝焼き目視から抜いて、一緒にオーブントースターで焼くと
香ばしさがアップしておいしくなります。
しじみのほうは
買ってきたらすぐに砂出し。
しじみって、海水と淡水の混ざったところに生息しているので
砂出しするときに、真水に浸けるのか塩水に浸けるのか迷うところですが
塩水に浸けるほうが、うまみが逃げなくていいですね。
塩の濃度は1%程度が理想で
水1カップに対して塩小さじ1/3が目安です。
しじみ汁にするときは
砂をはかせたしじみと水(私は昆布の細切りも一緒に入れる)を鍋に入れて火にかけるだけ
沸騰したところに買いを入れるのではなく、自ら入れて加熱するほうがおいしい出しが出ます。
ようやく梅雨も明けて
いよいよ夏本番です。
しっかり食べて、きちんと栄養を取って
元気に暑さを乗り切りたいですね。
コメント