でいりいおくじょのBLOG

2016.02.21

コロッケ弁当

夕飯に作ったコロッケを、少し取り分けておいて

今日はコロッケ弁当にしました。

コロッケって、作るのはちょっと手間だけど
 

次の日に食べる楽しみがあるので、お得感はいっぱい。

私のコロッケは
 

醤油とみりんで味をつけた和風コロッケ。

衣をつけた状態で取っておいて

お弁当にする分は、朝に揚げればベストなんだけど

朝から、揚げるのはちょっとしんどいかなと思い

(お弁当にすれば、どのみち揚げた手は食べられないわけだし)

昨日のうちに全部揚げて、揚げた状態で保存しておきました。
 

私は、冷凍保存はあまりしないので

昨日の夕飯と、今日のお弁当と、私のお昼ご飯とで完食です。
 

コロッケはパンにはさんでコロッケパンにするのも捨てがたかったんですけどね
 

買い置きのパンがなかったこともあり、今日は普通のお弁当にしました。

コロッケ&せん切りキャベツ

菜の花とソーセージの醤油炒め

大根とパプリカの塩麹漬け

卵焼き
 

コロッケは、自分のおひるごはんに食べるなら、オーブントースターで温めれば

パン粉がサクッとよみがえり、揚げたてのおいしさになりますが

お弁当にするときは、電子レンジにかけてふにゃふにゃのアツアツにしたところに

ウスターソースをとばっとかけて、ソースがしみしみになっているのが好き。
 

コロッケの下にはせん切りキャベツをたっぷり

お弁当用の紙カップの底にマヨネーズを先に入れておいて

そこにキャベツを入れてから、ソースをからめたコロッケを置くと

下からマヨネーズ、上からソースの挟み撃ちで

何の味付けもしていなきゃべつがぐっとおいしくなります
 

菜の花は、例によって直炒め

コロッケだけだとメインのおかずとして、ちょっとボリューム不足かと思い

ソーセージを一緒に炒めてみました。

味付けは薄口しょうゆ。

菜の花の色が、きれいに仕上がります。
 

大根とパプリカの塩麹付けは

大根とパプリカを食べやすく切って

塩麹を混ぜてもみもみしておいたもの。

ポリ袋の中でもみもみして、昨日の夜から冷蔵庫に

ちょっとレモン汁を絞ると、サラダ感覚で食べられる漬物になります。
 

あっ、ちなみに、衣をつけた状態でコロッケを冷凍した場合は

凍ったままのコロッケを小さめのフライパンに入れ

サラダ油をひたひたに注ぎ入れてから火にかけ

冷たい状態から徐々に温度を上げながら、揚げるのがコツです。
 

油の温度が上がるときに、徐々にコロッケが解凍していくので

油に使っている部分がきつね色になるまで触らず、ゆっくり温度を上げるのがポイント。
 

解凍していく途中は、コロッケがとっても崩れやすくなるので

触りたいのをぐっとこらえるのが大事なところです。
 

パン粉がカリッとなってきたら、初めてトングで挟んでひっくり返し

反対側もこんがり揚げればOK.

この時もあまり触らないことが、一番のコツ。
 

冷凍のコロッケって、上手に揚がらないとか、爆発してしまったとかって話をよく聞きますが

このやり方なら、失敗なくアツアツに揚がるはず
 

ぜひお試しあれ。

コメント

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop