家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
焼きそばの撮影、無事成功しました!!
一生懸命試作まくったかいがあるというものです。
良かった~。
今日からは頭を焼きそばから切り替えて
新しい本のレシピに戻し
新しい料理の試作再開です。
今回の本では
作りおきの自家製調味料的なものを
結構いろんな種類、紹介しようかと思っていて
これまでも、コツコツ作っては
それを使って日々料理してきました。
自家製調味料って
考えるのはそれほど難しくないのだけれど
繰り返し仕込んで、繰り返し使えるか
また、ああこれを作っておいてよかったと思えるか
また作っておこうと思えるか
自分が本当に、そう思えるものでなければ
紹介しても、紹介しただけで終わってしまうので
ほんとうに、自分が繰り返し作って使って
その結果を自分できちんと見極めてこそ
紹介する意味があると思っています。
今日も朝から5種類ほど仕込みました。
今日作った合わせ調味料は
今までボツになったものも多い中で
生き残っているものたちで
それぞれ4~5回目の仕込みになります。
一回仕込めば1週間くらいはもちますが
優秀なのは2~3日くらいであっという間になくなっちゃうのもある。
本当に優れたレシピや優れた合わせ調味料は
見た目はそれほど、たいした風でなくても
またすぐに作りたくなり、すぐ食べたくなる。
繰り返し作っても、全然あきない。
出来上がった合わせ調味料の試作品を
ずらりと冷蔵庫に並べます。
ほんとうにいい調味料なら
知らず知らずのうちに、使ってしまうだろうし
アイデアだけの調味料なら
いつまでも手付かずで残っていく。
宝石になるか、ただの石ころで終わるのか。
この調味料が宝石になるのかどうかを見極めるセンサーは
私の頭や心にあるのではなく
あくまで日々の暮らしの中にあって
ほんとうに使える調味料なら
わざわざ使おうとしなくても
自ずとそれに手が伸びるはず。
今日作った調味料の中に宝石の原石はあるのか。
未だ、発掘中です。
コメント