家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
こんまり流でクローゼットを片付けて
すっかり調子にのっています。
次なる目標は仕事机。
このGW中に何とか片付けたいというのが次なる目標。
私の仕事机は、結構広く
左隅にPCのプリンターをおいて1/3がふさがっても
まだ残り2/3あれば十分仕事もできるし資料も広げられる広さ
なのに、スペースがあると
頼みもしないのに物が増えていく
なんででしょうねえ。
手紙、FAX,企画書、振込用紙、メモ帳、雑誌の切り抜き、
いるものだけでなく、どう考えてもいらないようなわけのわからない紙類が散乱し、
読みたい本、読まなければならない本、資料類
これらもどんどん積み重なり、
気がつけば
かろうじてPCの置き場が確保できているというような状況に。
恥ずかしいです。
紙類に関しては
いるものと要らないものを分類して捨てれば、なんとかなるのですが
問題は本です。
今私の仕事場には
本箱が7つ。
しかも、びっしり本が詰まっている上に
前後に入ってる部分もあり
床のあちこちにも
本の山が・・・・・
もちろん机の上にも
つまり本に埋もれて仕事をしているような状況でして
ここでちょっといいわけですが
父が無類の本好きで、家の中は本だらけ
私は確実のその父のDNAを受け継いでいて
服とかバックとか靴よりも本がほしいのです。
年間に買っている本は、おそらく300~400
加えて、定期購読している雑誌が月に6冊
更に連載や、単発で料理の仕事をした雑誌も送っていただいているので
ちょっと油断すると、本当に本に埋もれてしまうような状況で
これらの本の約8割は料理、栄養、健康関連の本なので
捨てる訳にはいきません。
それ以外の本は、
一応ちょこちょことは、古本さんで売ったりしていたのですが
新しい本を書くためには
多い時は100冊位の本を買ったりするので
あっという間に増えていくのです。
とにかく読み終わったものは処分せねば。
本当は、こんまり流で行くとなると
洋服同様、手持ちの本をぜ~んぶ本棚から出して
いるものと要らないものを分類するべきなのですが
それをいきなりやると収拾がつかなくなりそうなので
とりあえず、
料理、栄養、健康以外の本を選びダンボールに詰めていくことにしました。
あっという間に大きなダンボール2箱がいっぱいに
100冊くらいは入ったと思うけれど
それくらいではすかっと片付く、というわけにはいきません。
でも、一応、机の上の本は本棚に無事に収まり
とりあえず、机の上はすかっと綺麗な状態にすることが出来ました。
ダンボールに入った本は
リユースの本屋さんに売ります。
そんなに大した金額にはならないけれど
本を捨てるのって、やっぱりなんかできないですね~。
来週から、また撮影が始まるので
それが終わったら
本棚の本達、一度全部外に出して、整理しようかな。
なんか怖いけど、やってみたい気分。
どうなりますことやら。
コメント