でいりいおくじょのBLOG

2021.12.02

子供には加熱したレタスがおすすめです

子供が小さい頃の話です。

うちの子供たちは、それほど好き嫌いがある方ではなかったのですが

レタスは、あまり好きじゃなかったです。

 

レタスなんてクセがない野菜だし

サラダにすれば、固いわけでもないので

嫌いになる理由がさっぱりわかりませんでした。

 

ある時、レタスをみそ汁に入れてみたんですよ。

そうしたら、意外に喜んで食べたの。

 

なんで?

 

その時、ハって思ったんですよね。

レタスのごわごわした食感って

あごの力が弱いと、案外食べにくいんじゃないかと。

 

だからね、子供たちが小さい時

我が家では、レタスはたいてい、炒めものかスープの具にしていました。

それだとモリモリ食べました。

 

ただね、レタスの加熱って、案外難しいんですよ。

スープはともかく、炒めものにするとすごーく水が出る。

 

どうしたものかと考えて

たどり着いたのが、料理の途中では味をつけず

食べるときに味をつける方法。

 

ほら、水って、塩分と反応して外に出るから

食べるときに味をつければ、水はほぼ出ません。

結果、味がボケることもない。

 

そんなわけで

今回Youtubeで紹介した万能鶏むね肉とレタスの生姜蒸し

これは、我が家では、定番料理なのでした。

 

小さい子供から、年配の方まで

あごの力が弱い人も、絶対おいしく食べられます。

是非是非お試しあれ。

 

フライパンで作る簡単蒸し物。ヘルシー&ダイエットな一品。レタスの作り置きおかずのおまけ付き。 – YouTube

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コメント

  1. 私のアン より:

    このブログに出会って1年以上たちますが、ブログに出会う前から先生の笑顔が大好きでした。
    図書館でも何冊も先生の本を繰り返し借りました。
    もちろんでいりいおくじょのも動画もすべて見ています。
    他の動画は飛ばしながら見たりもしますが、尊敬する大好きな先生の動画は大切に飛ばさずに見ています。
    万能鶏胸肉は何度も作っています。
    質問なのですが、先生は小麦粉より片栗粉を使われることが多いように思うのですけれど、どういう理由があるのでしょうか?
    万能鶏胸肉以外にも、小麦粉でも片栗粉でもどちらも使えるお料理がありますよね。
    私の中でも一応この時は小麦粉、この時は片栗粉と使い分けがあるのですが、先生の片栗粉チョイスの理由を教えていただきたいです。
    お忙しいのにすみません、教えていただけたらとても嬉しいです。

    1. 奥薗壽子 より:

      コメントありがとうございます。
      いろいろ、見て下さって、うれしいです。感謝感謝。
      さて、小麦粉と片栗粉の割合ですが
      私の中でも、この2つの使い分けはあります。
      けれど、最近、小麦粉アレルギーの人が増えているのと
      グルテンフリーを意識されている人も多いです。
      なので、どちらを使ってもできるのであれば
      片栗粉をの方をできるだけ使うようにと、最近は思っています。
      ですから、お好みで小麦粉を使った方がいいと思われる場合は
      小麦粉に変えてもらっても問題ありません。
      これからも、見て頂ければ嬉しいです。どうぞよろしくです。

  2. じゅんぺい より:

    レタスの生姜煮さっそく作りました!
    私的にサラダは、ごわごわレタスより柔らかいサニーレタスが好きかも。
    この時期レタスしゃぶしゃぶにはまってます。
    材料はレタス、豆腐、豚ロースの切り落とし、しめじをポン酢で頂きます。
    レタス丸々1個ペロッと食べれます。
    何より早くて楽チンです。
    レタス煮ばんざーい\(^-^)/

    1. 奥薗壽子 より:

      わーい、早速作って下さって、ありがとうございます。
      気に入って下さってうれしいです。
      レタスしゃぶしゃぶも、美味しいですね~。
      私もレタス1個ペロッと言っちゃいます。
      レタスばんざーい!!

  3. 私のアン より:

    お忙しいのにご回答いただいて感激です。
    信じられないくらいの量の返信に追われていらっしゃるでしょうに、きちんと向き合ってくださる誠実なお人柄、本当に頭が下がります。
    片栗粉を選ばれることの多い理由も先生らしくて(私には全くの盲点で)、ストンと納得できました。
    沢山の人に使われるレシピとなると、自分の都合だけでは組み立てられないのですね。
    大変でしょうね。
    これからも先生の発信を信頼し、楽しみにしています!
    ありがとうございました。

    1. 奥薗壽子 より:

      ありがとうございます。
      これからもよろしくです。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop