家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
毎年、年末になると
繰り返し作り続けている鶏の醤油煮。
昔は、中華っぽく八角なんか入れた時期もあるんだけれど
結局、入れない方が、日本人の口には合うような気がして
早々に、やめました。
実は
日本酒を大量に入れて煮たりもしていたんだけれど
今回Youtubeで紹介するにあたり
もう一度レシピを見直しました。
というのも、
日本酒って、使うお酒によって、味が全然違ってくるんですよ。
美味しいお酒を使えば、当然美味しくなる。
けれど、
美味しいお酒を使えば美味しくなるっていうのは
家庭料理研究家のレシピとしては、ちょっと違うような気がして
お酒を入れないレシピで紹介しました。
お酒を使わなくても、美味しく作れるレシピの方が
作りやすいと思ったのです。
でもね、
お酒を入れないと、ちょっとコクが足りないような気がして
それで、お砂糖を少し加えたってわけです。
鶏もも肉に含まれる油のコクがおいしいので
今回の料理はもも肉がおすすめです。
是非是非お試しあれ。
年末年始、絶対役立つ作り置き。そのまま食べてよし、他の料理にアレンジするもよし。アホみたいに簡単で、めちゃ賢いレシピ。 – YouTube
コメント
毎日、楽しみに拝見してます。
いつも何故レシピに日本酒を使わないのだろう?と疑問でした。
そうだったんですね。
納得です。
機会があれば、奥薗さんのフライパンを選ぶ時などお聞きしたいです。
鉄製・テフロンどっちが好き、買い替えどきなどなど。
寒くなりました。どうぞご自愛くださいね。
コメント、ありがとうございます。
お酒は、うま味調味料みたいなものなんです。
分かっていただいて、うれしいです。
フライパンについては、語りたいこと、いっぱいあります。
実は、鉄とテフロンと両方持っています。
それぞれに、料理するときのコツがあります。
今のところ、大多数の方が使っておられるテフロンに基準を合わせて紹介しています。
また、そんなお話も出来たらいいなと思います。
これからもよろしくです。
動画を観てから美味しそうて食べたくて仕方ありません、豚の角煮はハードルが高いですけど、これなら作れそうです。年末に作ってお肉を食べて、大晦日のお蕎麦にお汁を使おうと思いますが、お肉は最初から一口サイズに切っていても大丈夫でしょうか。あと長い人生で恥ずかしながら豚の角煮を作ったことがありません、奥薗流豚の角煮があったらいつか紹介していただけますか?なぜか今からドキドキしてるのですが、21日の動画楽しみです。
コメント、ありがとうございます。
鶏の醤油煮、是非是非作ってみて下さい。
年越しそばも、これでばっちりですよ。
鶏肉は、最初から切って入れてもいいのですが
切って入れると、どうしても身が縮むので、煮あがりがちょっと寂しくなります。
ちょっとごちそう感が目減りしますが、それでよければ大丈夫です。
豚の角煮は
また、機会があれば紹介しますね。
ただ、豚バラのかたまり肉の選び方が難しくて
豚の角煮は、肉の選び方で味が決まっちゃうところがあるので
お店で食べるようなのを目指すとなると、結構難しいです。
これ、絶対に作ります。おまけにお酒入れないのは助かります。だって結構お酒お高いんで(笑)家庭料理は節約料理だと思っていますので。
先生の アホみたいに簡単っていう言い方 めっちゃ気にいっています(^o^)
是非是非作ってみて下さいね。
Youtubeで、奥薗先生の番組を毎回楽しみに見させて頂いております(^-^)v
何を作っても家族が喜んでくれまして、中でも鶏の醤油煮はやわらかくって最高です!
酢豚もこんなに簡単に作れるなんて‼️✌️
実はお料理が苦手だったのですが、奥薗先生のYoutubeのお陰でお料理が好きになりつつあります。
分かりやすく、簡単な方法をお教え下さるからです!😆💕✨
私のようなお料理下手に、これからも簡単便利なお料理をお教え下さいますよう奥薗先生への感謝と共にお願い申し上げます。
本当にありがとうございます💖🍀✨
あと…奥薗先生のお使いのフライパンやお鍋のご紹介もYoutubeでお知らせ下さいませ。
私の家はIHレンジですが、楽しみに致しております♪(*^▽^)/★*☆♪
うれしいコメント、ありがとうございます。
とても元気を頂きました、感謝です。
鍋やフライパンの話、また来年、機会を作ってお話しできればと思っています。
また、来年もみて下さいね。
これからもよろしくです。