でいりいおくじょのBLOG

2022.02.11

おからの話

昔、手作り豆腐にハマったことがありました。

 

水に浸した大豆のミキサーにかけてつぶして豆乳を絞り

それににがりを打って豆腐にする

 

文字で書けば、それだけの事なんですが

一つ一つが、めちゃめちゃ時間がかかるし

一つ一つに、繊細な勘が必要で

めちゃめちゃ奥が深く、

作れば作るほどハマっていくような世界でした。

 

豆をミキサーにかけて豆乳を絞るのが

なかなか大変な作業なんですが

 

一番大変なのは

絞った後のおからをどうやって食べるか。

それが一番大変でした。

 

出来た豆腐は、美味しくて一瞬でつるんと食べてしまえるんだけれど

おからの方は、何か手を加えて、別の料理にする必要があり

いやあ、あの時に、

おから料理を一生分考えて

おからを一生分食べた気がします。

 

何でもかんでもおからを混ぜて

おからのパンやらケーキやら、肉だんごやら

いろいろやりました。

 

今日Youtubeで紹介したおから餅も

そんな試行錯誤から生まれたものでした。

 

いろんな野菜を入れて甘辛く煮たおいしいのだけれど

結局のところ

後から加える具材を極力少なくして、

おからそのものを大量に食べられるレシピというのが

一番重宝したんです。

 

でも、

簡単にシンプルにおからを食べられるので

レシピとしてもすぐれていると、今更ながら思っている次第。

 

おからは食物繊維が豊富なだけでなく

タンパク質や鉄分なんかもたくさん含んでいます。

 

しかも腹もちがいい。

 

賢く上手に食べれば

腸内環境を改善して

元気に暮らしていく力強い助っ人になるはずです。

 

おからとじゃが芋で作るお餅です。腸内環境改善にもダイエットにもグー。食べ方いろいろ。冷凍もできます!<おから餅> – YouTube

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

コメント

  1. はやかわあきこ より:

    おからレシピ、有難いです!
    よく利用している農産物直売所の豆腐が美味しいので、以前その製造元に行ったら店の外に業務用の大袋に入ったおからが置いてあり、ご自由にお持ちくださいと書いてあったので、頂いて帰ってきたものの、日持ちしないので冷凍しようにも量が多過ぎて入らず、いろいろなレシピを検索してもおからを少量しか使わないものばかりで、使い切るのに苦労した経験があります。また豆腐工場の見学に行った際も、おからの処理について聞いたところ、産業廃棄物として出すか、近くの牧場の豚のえさに毎日運んでいると聞いたことがあります。おからは栄養が豊富なので美味しく食べたいと思っていたので、本当に助かります。しかも美味しそうなお料理ばかり!是非参考にさせてください。

    1. 奥薗壽子 より:

      コメント、ありがとうございます。
      おからの処理に困っているというニュースは、
      私も以前読んだことがあり
      自分で豆腐を作ってみると
      それが現実問題として、すごくよくわかりました。
      だから、みんなでおいしくおからを食べたいですね。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop