でいりいおくじょのBLOG

2022.03.22

日々成長です!!

以前何かの本の中に

成長し続けている間は青春です。

っていうようなことが書いてあって

これ、私の座右の銘として大事にしています。

 

成長し続けるためには

いろんなことに興味を持ち

面白がってやってみる事

 

うまくいかなくても

やってみたという事だけで、

一歩前に進んだと私は思っています。

 

前に進む、つまり成長!!

 

ある程度年齢が行くと

下りのエスカレーターを上っているような状態になる。

っていうを読んだ時も

すごく納得した。

 

上に登ろうとすることで、

かろうじて現状キープできるってわけです。

 

だからね、

何でも、面白がって、やってみる

これが大事なんですよ。

 

最初から、分かったような気になって

ああ、それめんどくさいんだよね、とか

それしんどいんだよねとか

つまんないよ、そんなこと、とか

言うのは、やめようと思ってる。

とりあえず、やってみること。

 

やってみて損はない。

だって、どっちみち、

下りのエスカレータを上っているんだもの、この年齢では。

挑戦することで、もっと下がることは絶対ありません。

 

今日のYoutubeは、ニンジンのせん切りを使ったチヂミを紹介しました。

にんじんのせん切り。

めんどくさい、しんどい、って頭で考えるんじゃなくて

まずは体を動かしてみて。

楽しくなくても、やってみると、一歩前に進める。

一歩前に進めば、ちょっと楽しくなる。

ほら、青春真っただ中ですよ。

(401) ポリ袋で簡単!!にんじんがたっぷり食べられて、美容にも健康にもグーな一品です。にんじんをせん切り方法付き!<にんじんのチヂミ> – YouTube

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

コメント

  1. ゆうまま より:

    上手くいかなくてもやってみた‼️という事で一歩前に進んでる。素敵なフレーズです。とっても心に染みたので思わずコメントしてしまいました。先生お忙しいでしょうから返信は要らないですよ❤️このフレーズ大切にしますね。

    1. 奥薗壽子 より:

      うれしいコメント、ありがとうございます。
      これからもよろしくです!!

  2. より:

    千切りといえばキャベツも。
    コールスローで教えていただいたコツのおかげで
    キャベツの千切りがらくちんです。
    キャベツは外側と内側の二つに分け、ぎゅっと押して平らにしてから
    端から一気に切っていく、というあのやり方です。

    この方法を覚えてから気づいたことがあります。
    自分では意識していなかったのですが
    キャベツの千切りには、実はストレスを感じていたのだと。
    四つ割りキャベツをそのまま切るにしろ、
    何枚かはがしてまとめなおして切るにしろ、時間がかかる。
    なのに技術がいるから、頑張ったわりにきれいに切れていない(う~ん…)。
    ゆえに、キャベツの千切りが必要な料理は気が重い。

    ところが今では
    レシピに千切りキャベツが登場しても、気分的にサクサク進むのです。

    「気が重い」と「気分的にサクサク」、この違いは私の中では大きいです。
    先生、ていねいに教えてくださってありがとう!

    1. 奥薗壽子 より:

      コメント、ありがとうございます。
      なんか、うれしいです。励みになります。
      やり方や、発想を変えてみると
      案外気持ちが軽くなって、楽しくなってきたりするんですよね。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop