家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
今日はクリスマスイブ。
とは言え、家族はみんなぞれぞれのお付き合いがあり
一応、昼ご飯はちょっとした鶏肉料理を作って一緒に食べたけれど
夜は、一家バラバラのクリスマスイブです。
こういうのも悪くないです。
自分の時間を、思いっきり満喫できるので。
明日の夜は、家族でクリスマスをする予定なので
今日なスポンジケーキを焼いておきました。
明日、イチゴと生クリームで仕上げられるように。
正直に白状しちゃうと
スポンジケーキって、ここ数年は、
一年に一度、クリスマスの時にしか焼かないので
結構、ドキドキする。
いや、別にスポンジケーキなんて買ってきてもいいとは思うんですよ。
でも、スポンジケーキを買うんだったら
クリスマスケーキを買った方がいい。
でも、買うよりやっぱり作りたいの。
別に。手作りにこだわっているわけではないのです。
ただ、
クリスマスケーキを作れるのは一年に一回しかなく
人生80年として、あと何回クリスマスケーキが作れるんだろう、って思うんですよ。
おせち料理もそうなんだけれど
一年に一回のことを、毎年続けていくことで
自分の中に、何かずーっと繋がっているものがある。
ずーっとつながっていて、
毎年同じに見えて、実は、毎年少しずつ変化している
そういうのが、おもしろく
その繋がっていることが、自分の中では宝ものみたいになっているのです。
さてさて、今年のスポンジケーキ
無事、焼けました!!!
よかった~。
もう少し膨らむかと思ったけれど
ちょっと卵が小さかったかな?
(型から出して、ひっくり返したところ、まあまあいい感じ)
レシピは、子供が小さい頃から全然変わっていません。
18センチのスポンジ型で
卵3個
砂糖 90g
小麦粉 90g
バター、またはオリーブオイル 大さじ3
牛乳 大さじ3
お菓子の配合って適当っていうのができないから
毎回、作る度にレシピを探さないといけなくて
それが、めんどくさいというか煩わしいというか。
で、絶対忘れない配合にしたんです。
これがベストの配合なのかどうかは、ともかく
一年に一回しか作らなくても、忘れない。
卵黄と卵白を別々に泡立てるやり方で
砂糖は適当に2等分して、卵白と卵黄に混ぜて
それを最後に全部混ぜるやり方です。
食べると、ああ、これこれ、うちのスポンジケーキ~って思う。
自己満足だけれど
そういうおいしさもあると思うんですよ。
コメント