日めくりレシピRECIPE

2024.06.1412:00 AM

厚揚げとなすのぶっかけうどん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

材料 (2人前)

  • ナス…2本
  • 厚揚げ…1丁(200g)
  • ショウガ…1かけ
  • 【A】
    • 砂糖…
    • みりん…大さじ1
    • 醤油…大さじ1
    • 水…50ml
  • 味噌…大さじ1
  • かつお節…1パック(4g)
  • 炒りごま…適量
  • ごま油…適量
  • 冷凍うどん…適量
  • めんつゆ…適量
  • ショウガ、青ネギ…適量
  • 作り方

    • ナスは1㎝が厚さ位の斜め切りにし、塩水に5分くらい漬ける(塩水の割合は、水200㎖に対して塩小さじ1)。
    • フライパンにナスを入れてごま油をまぶし、ふたをして蒸し焼きにする。(約3分)
    • 厚揚げとショウガを入れてさっと炒め合わせたらAを入れ、水分を飛ばしながらからめてから、味噌を混ぜる。
    • かつお節を入れ、ごまを混ぜる。
    • 冷凍うどんをレンジ加熱して器に出し、厚揚げとなすのゴマ味噌身をのせてめんつゆをかけ、ショウガをのせ青ネギを散らす。
      *保存は冷蔵庫で2~3日。
      *保存すると、厚揚げにナスの紫色が移りますが、味は問題ありません。ご了承ください。
      *塩分を気にする人は、Aの調味料を半分まで減らせます。

    Youtube

    奥薗壽子の日めくりレシピ[Youtubeで動画配信中!]

    ポイント

    厚揚げとなすのゴマ味噌煮を
    そのままうどんに乗っけてめんつゆをかけるだけ

    これも美味しいのよね。

    これは、熱くても冷たくても
    どちらでもおいしく

    これからの季節
    冷たいそうめんという手もある。

    麺類の時
    タンパク質が不足しがちなんだけれど

    こんなぶっかけ麺なら
    そういう意味でも、安心です

    PageTop