家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
「新鮮に勝る美味なし」
北大路魯山人の言葉だそうです。
魯山人といえば天下の美食家やもんね。
鮮度、大事だと思います。
そりゃ、そうだ。
でもね、私は嘉門達夫さんの
「火を通せば大丈夫」っていう言葉の方が、私は好きだな。
(興味のある方は
YouTubeの 嘉門達夫 火を通せば大丈夫で、検索してみて)
毎日買い物には行けないし、
まとめ買いすれば、どうしても鮮度が落ちる。
鮮度が落ちれば、早く食べないといけないものから料理することになる。
においをかいで、色をチェックして
最終的には、自分に言い聞かす
「火を通せば大丈夫~~~」
(これでいいのか、料理研究家――――!!!!)
私の経験から言うと
見た目とにおいがOKなら
たいていのものは、火を通せば大丈夫だと思う
(おいおい・・)
問題は火を通せないものよ。
ヨーグルトとか。
私、自家製ヨーグルトを食べて、2回ほど死にかかってるの。
ヨーグルトって、古くなると酸味が強くなるけど
それが、ヨーグルト自体の酸味なのか、腐っている酸味なのかわからないわけよ。
だから、ヨーグルトは賞味期限を気にして
食べられる分しか買わないです、私。
その点納豆は優秀よ。
納豆はね、賞味期限が過ぎて臭いが強くなっても大丈夫。
あのね、納豆菌ってめっちゃ強いんです。
どれくらい強いかっていうと
大腸菌はもちろん、かのo-157にも勝つのよ。
すごくない?
かの、小泉武夫先生がいみじくも本に書いておられます。
怪しいものを食べても納豆を食べておけば
食中毒になることはないと。
*あくまで個人のご意見です、念のため
今、食べられるものが、大量にゴミになっていて
ゴミ問題は、一人一人が向き合うべき問題です
そういう意味でも
「鮮度に勝る美味なし」
より
「火を通せば大丈夫~~~」
の方が、ずっと価値がある言葉だと思うんだけどね。
寝起きはなぜか、舌が出る・・・。
コメント
お腹かかえて、涙ちょちょぎれながら読ませていただきました(笑)
私も嘉門達夫大好き😊
自分の目、耳、口で危険かどうか知ることってすごく大事な気がする。
食品ロス、減らしたいですね。
奥薗さん、漫談できそうですね👍
嘉門達夫さん大好きなんです。
CD「食のワンダーランド」(火を通せば大丈夫~も入っている)持っています。
なごり寿司も笑えます。
奥薗先生
こんにちは😃
火を通せば大丈夫〜👌!
私も、そう思います!
世の中には、1日何も食べられない人もいるかも知れない事を常に考えて
食べられる分だけ、食材は絶対無駄にしません!
それから、ゴミも出さないように野菜の皮も出来るだけ頂くようにしています。
虎之助ちゃんのちょこっと出ている舌👅可愛い💕です!
我が家のチワワも舌のしまい忘れ⁉️
しょっちゅうですが、なんとも愛おしく、癒されます!
私も基本、野菜の皮はむきません。
むかないのが普通なので、普段皮の存在を忘れています。
全然、気になりませんよね。
虎之助は、結構笑えます。