でいりいおくじょのBLOG

2016.07.29

富山グルメ① 庄川の鮎 鮎の里

昨日の夜に富山に入り

今日は富山グルメ。

富山駅からローカル線を乗り継いで、砺波(となみ)という駅に行き
 

そこからタクシーに乗って、向かうは鮎の里

富山の庄川というところは、天然アユで有名だそうで

ぜひ、それを食べてみたかったのです。

この時期の鮎は旬で脂がのっていておいしいので絶好のタイミング。
 

お店に入ると、串に刺さった鮎の焼けるいい香り
 
 

さすがミシュランガイドにも掲載されているお店だけあって

お客さんもたくさんで、期待が高まります。
 
 

まずは、ここで採れるわさび菜のおひたしをいただきました。

最近、うちの近所のスーパーでもわさび菜を見かけることがあって

見かけたら買ってお浸しとかサラダとかにするんだけど

やっぱり、産地で食べると、ピリッとしたワサビの香りが全然違う。

おいしいわあ。
 

セットメニューの料理と、メインの鮎の塩焼き
 
 

 

とにかく、炭で焼かれた鮎のおいしいこと、おいしいこと。

頭からかぶりついて、はらわたの苦みと香り

鮎は、別名香魚というくらいですから

やはりこの香りがごちそうですね。
 

10センチに満たない、この大きさも絶妙で

頭も中骨も、柔らかく全部食べられます。
 

今まであちこちで鮎を食べてきたし

以前一度、アユ釣りもしたことがあって

天然の釣りたての鮎も食べたことがありますが(あれは確かにおいしかった)

そんなこんな、鮎をいろいろ思い出しても

今回食べた鮎は、その美味しさで確実にトップクラスです、ホント。
 

なんでも、ここの庄川ってそこが砂地だそうで

そのせいで、鮎に全く臭みがなく

もちろん、富山といえば水がとにかくきれいでおいしいところなので

鮎の味も、透明感があって、澄みきっているのです。
 

お膳の中の、鮎の甘露煮も、地味ながら絶妙なおいしさ。

やっぱり、鮎に全く臭みがないので

甘露煮と言いつつも、あっさりとした味に煮てあって

あっさりしているせいで、身もふっくら柔らかく、本当にやさしい味わいなのです。
 

富山というと、富山湾のきときとの魚で有名ですが

鮎のおいしさも群を抜いています。
 

恐れ入りました。

コメント

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop