でいりいおくじょのBLOG

2023.03.16

ビギナーズラックと、その後の修行

 

初めて挑戦したが、うまくいって

調子にのることって、ありますよね。

 

私も調子に乗りやすいタイプで

 

はっと思いついて作った料理が

めちゃめちゃおいしくて

おお~っ、私天才やろかって思ったりするわけです。

 

けれど、後日もう一度作ってみると

あれ、こんなんだったけ?

ってなる。

 

2回目は、1回目の感動を超えられないこと多し。

 

料理の試作は、まさにそういう事の繰り返し。

 

今日も、1週間前に試作した料理をもう一度作ってみたんだけれど

やっぱり、なんかちょっと満足いかない感じ。

 

なんで?

 

そうなると、そこからが沼に落ちていく感じで

 

何回も何回も作り続けることになる。

 

はい、今日も今日とて、同じ料理を作り続けました。

 

料理が美味しくなるコツというものがあるとしたら

ほんの些細なことで

サーッと通り過ぎてしまうような工程の中に

実は、大事なことがあったりして

そこが大事なところだ!!って、なかなか気づけない。

 

今日も、一日かかって、

ようやく、大事なものがちょっと遠くの方に見え始めたけれど

まだ、きちんとつかみきれてない。

 

まだ、もう少し、試作を繰り返さねば。

 

こんなこと、わざわざ書くことでもないんだけれど

なんで書いたかって言うと

実は、ちょっと前にこんなことがありまして。

 

家庭料理の研究家って言うだけで

馬鹿にしたように、見下げるような態度をとられたことがあって

(料理に興味もないし、料理のことを全然知らない人だった)

 

値段の高い高級レストランの料理が上で

家庭料理が下なんてことは、絶対ない!!!

 

料理に上も下もないねんでーーーーーー!!!!!!

って心の中で叫びまくったんです。

(口に出して言えなかったところが、私の器の小ささです、すいません)

 

だからね、

家庭料理は、奥が深いねんでーーーー!!

と、いう事を、書きたかったわけです。

(こんなところで、書いているところに、ますます私の器の小ささが出てる、すいません)

 

家庭料理作っている人が

もっと楽しく、もっと自信をもって、

もっと前向きに料理ができるようになってほしいなーって、

心から思ったわけです。

 

そのために、もっともっと研究して

コツやら、レシピやらを伝えていこうと、決意を新たにしたわけです。

 

家庭料理、バカにすんなよ。

言いたいです。

 

そんなことを思いながら

今日もコツコツ試作をし

出来上がったものをコツコツ食べ続ける、これが最大の修行です。

 

 

 

2023年3月15日とら

・・・・。

コメント

  1. ちゃび より:

    私は家庭料理が一番だと思っています。
    それぞれの家庭の味があって、味も美味しいし心もほっとあったかくしてくれる優秀な料理だと思っています。
    母の味って貴重なものだと思っていて、手の込んでいなかったものも大好きなものがいっぱい。
    お弁当に入れてくれてたごま油で炒めた甘辛い竹輪のおかずとか忘れられません(笑)
    母自身も味付けを忘れていて私もなかなか再現出来ずにいます💦(先生教えてっ(笑))
    料理が好きだった夫も沢山の美味しい料理を作ってくれて大好きでした。
    家庭料理は何度食べても飽きなくて心を満たしてくれます。
    試行錯誤する楽しさや、目指した味に仕上がった時の達成感も!
    先生の教えてくださる家庭料理には私も含め、助けられている人がいっぱいいっぱい居ますもの😊
    これからも頼りにしています!!

    1. 奥薗壽子 より:

      うれしいコメントありがとうございます。
      とても励みになります。
      まだまだ、頑張ります!!!

  2. 森 光枝 より:

    こんにちは
    初めてメールします。
    毎日楽しみに見ています。
    一時見られなくなった時はどうされたのかなと思いました。
    たびたび奥薗さんのメニューで作らせていただいています。
    特に切り干し大根を使った料理、鶏胸肉の料理、その他多数。
    美味しいし、体にもお財布にも優しいので好きです。
    また、言葉にできないけど、省いてもいいことを教えてもらって嬉しい。
    高級料理が上なんてとんでもない。
    家庭料理は毎日でも飽きないと思います。
    でも高級レストランの食事は飽きるし身体に良くないと思います。
    食べられないけど羨ましくありません。
    これからも色々教えてください。

    1. 奥薗壽子 より:

      うれしいコメント、ありがとうございます。
      家庭料理バンザイです。
      とても元気を頂きました。感謝感謝。

  3. ひさご より:

    私たちがいま目にしているレシピができるまで、いかに大変な苦労をされているか…
    結果だけ見ているとわからないことですが、改めて痛感しました。

    値段高きが故に尊からず。
    どんなに高価な料理でも、自分の口に合わなければペケ(笑)。
    私なんか、減塩生活に慣れてしまい、外食の味はどうにも濃すぎて受け付けなくなりました。

    修行、大変と思いますが、どうかご無理をなされませんよう。

    1. 奥薗壽子 より:

      優しいコメント、ありがとうございます。
      とても励みになります。
      これからも頑張りますので、どうぞよろしくです。

  4. 青い料理人 より:

    どんな高級料理の名人・達人でもかなわないもの、越えることの出来ないもの、
    それは お母さんの味。
    そして やがては 我が家の味 かと思います。

    特別な料理は、繰り返すと、飽きてしまいます。
    家庭料理の日常を、「日常」のまま追い求めて、美味しく簡単にを試行される、奥薗先生の非凡。
    out 0f 理解 な方たちなんかに、めげられませんように!

    これが最高の味だと、うんちくを語る方もおられますが、
    あ、そう ぉ!? て、聞いています。
    何が旨いかは、自分の舌が一番よく知っています。
    生まれたばかりの赤ちゃんでも、ミルクを替えると、違いが分かります。
    それぞれの好みをもつ多くの方に、成るほど!と受け入れられる、奥薗先生の家庭料理。
    とてもありがたくて、美味しさとともに、感動もいただいています。

    1. 奥薗壽子 より:

      優しいコメント、ありがとうございます。
      とても励みになり、元気を頂きました。感謝感謝。
      これからもよろしくです。

  5. りえ より:

    奥薗さんの作る家庭料理、おいしいのはもちろん、
    繰り返し作っても飽きないところ、私は大好きです(^^)
    これからも応援しています!

    1. 奥薗壽子 より:

      ありがとうございます!!!
      これからもよろしくです!!!!

  6. 八木 より:

    人は誰しも生まれながらにして高級レストラン料理をずっと食べてきてはいません。幼少期に育てられた環境下で食べた味がいくつになっても舌と脳の記憶になって残っていると思っています。家庭料理とはそういう とても人の生き方を左右する 実はとても奥深いもの。
    そんな家庭料理を否定するということは 自分の生きてきた証、ひいては自分の人生そのものを否定することに繋がる・・と強く思いました。
    まったく、「家庭料理 ナメンナヨ」です。

    1. 奥薗壽子 より:

      心強いご意見、ありがとうございます。
      ホント、なめんなよ!!です。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop