でいりいおくじょのBLOG

2024.06.01

ぬか漬け始めました!!

最近、ぬか漬けを始めました。

 

ぬか漬けは、ずーっと昔からやっていたのですが

忙しくて、手入れができなくなってしまい

一時期、完全にやめてしまってました。

 

でも、これからの季節

ぬけ漬けって、重宝しますよね。

 

野菜が手軽に食べられるし

ビタミンB類の補給もできるし。

 

以前、市販の糠漬けキット

(厚手のビニール袋みたいなのに、ぬかが入っていて、そのまま漬けられるようなの)

を使ったことがあって

あれはあれで、気楽でいいなって思ったんだけれど

 

今年は、なんかそういうのじゃなくて

もう少し、ぬか漬けを楽しみたいなって思い

小さな保存容器で、ぬか漬けをつけることにしました。

 

大きさは11×18㎝

ホーロー製の保存容器です。

 

基本、常温においておくんだけれど

ちょっとお休みしたい時には冷蔵庫に入れることもあるので

あまり大きいと、冷蔵庫に入りきらないし

そもそも邪魔になるしね。

 

このサイズ感、かわいくてよくない?

 

ただ、最初のぬか床を作るのが、

この大きさだと作りにくいので

 

最初は、大きめのボウルでぬか床を作って(米ぬかに、塩と熱湯を入れて混ぜる)

(野菜くずを入れて、塩をなじませて、乳酸発酵させる)

良い感じに、ぬか床がなじんできたら

保存容器に移して、準備完了。

 

入りきらないぬかは、ジッパー付きの保存袋に入れて冷蔵庫で保存。

これで、ぬか床が少なくなってきたら補充する。

ふふふ、これ、自分なりに考えて

やってみたら、良い感じです。

 

そんなこんなで10日くらいかかって

ようやく、最近いい感じに漬かるようになってきました。

 

容器が小さいので

キュウリ1本が入らず

半分に切って漬けるんだけれど

全然問題なし。

 

ちょこっと漬けて、ちょこっと食べる

こういう、小さなサイズの糠漬けが

なんか、今年は妙に自分の気持ちとフィットして

なんか、今年の夏は、美味しいぬか漬けと共に過ごせそうです。

 

2024年5月31日ぬか漬け

コメント

  1. こでまり より:

    私も冷蔵庫でちょっと大きめタッパーでぬか漬けやっています。

    夫が漬物がきらいな人なので、私の分だけ少しやっています。

    かぶ、きゅうり、にんじん、キャベツ、少し火を通したごぼうなど…茄子漬も、きゅうりのからし漬けも始めました。

    ほんとは梅酒もやりたいのだけど、梅が高い!氷砂糖も高い!断念して、飲みたくなったら市販の梅酒を買えばいいかと思っています。

    年取ったら下戸になってきてビールなど飲みたいと思わなくなりました。体調管理は自分の責任と体が教えてくれてるようです。

    なお、糠は自家精米しているので、当然糠が溜まってそれを利用しているのです。大元、初めは市販のぬか漬けの素を使いました。

    1. 奥薗壽子 より:

      自分ちのぬか!!良いですねえ。
      そもそも、ぬか漬けってそういうものですよね。
      梅仕事は、もう何年も前に断念しました。
      下戸なので、梅酒はもともとつくらないのですけど
      梅シロップも、長く作ってないなあ。

  2. るりまつり より:

    糠漬けいいですね〜
    自分で作ると美味しいですよね😋
    と言っても、私がやってたのはビニールに入った簡易的なやつですけど。
    何年か前まで、きゅうりがとても安かった時にやってました。
    最近は夏になってもきゅうりが高くて、いつの間にかやめてしまった。

    糠漬け私も食べたいから、私もまた始めようと思います。
    毎回ビニールので、化学調味料無添加のを探してます。
    (ビニールはやめられない、、、面倒なので、、)

    糠漬けに限らず、
    漬物の類って、きちんとしたメーカーさんが作ってるのじゃなくて、
    田舎のおばあちゃんが作って道の駅とか産直で売ってるのが美味しい。
    余計な添加物が一切入ってない素朴な味が好きです。
    法律が変わったからそういうのもかなり減っただろうな。寂しいです。

    1. 奥薗壽子 より:

      自分でつけると、なんか愛情も入ってくるので
      よけい美味しくなりますねえ。
      是非是非、気楽に始めて見て下さい。

  3. 大阪市のまぁちゃん より:

    こんにちわ😃スイカを食べ終わってからの白い部分で作った漬け物を小さい頃食べた記憶があります😃美味しかったんかなぁ…⁉️味まで記憶してないです💧💧最近では居酒屋のママが漬けたぬか漬けの漬け物を食べましたがそれはそれは美味しかったです。。キューリ なすび 大根 人参etc…人参の漬け物初めて食べたんですがメッチャ美味しかったです。。あの歯応えサイコー😍💓💓でした。。私も自分で糠床作って漬けた事あるんですが…混ぜ忘れたりして断念しました😓😓😓私の彼氏が昔漬け物漬けてくれててオーソドックスな野菜以外にセロリも漬けてくれた事あるんです😊セロリも美味しかったなぁ。。皆さんがあまり好まないセロリ 私大好き💓♥️❤️なんです。。これからどんどん汗かきますし漬け物は塩分もあるので熱中症予防にはいいかも知れませんね😊

    1. 奥薗壽子 より:

      すいかの皮の白とこ、ぬか漬けにしてましたねえ。
      最近は、しなくなったけど。
      けど、あれ、私は結構好きでしたよ。
      他の方のコメントでセロリをつけておられる方がいました。
      私もセロリ、好きです!!

  4. より:

    ぬか漬けは健康にも良いですよね ぬか漬け大好きだけど自分で作ったことがなくて無印良品のが簡単に出来そうなのでやりたいなと思います

    1. 奥薗壽子 より:

      是非是非やってみて下さい!!

  5. ぽちゃ子 より:

    わたしも今年から糠漬け始めました。
    先生とお揃いで嬉しい!
    本当は琺瑯のすてきな入れ物ほしかったけど、初めてのお漬物で失敗するかもと思い、タッパウェアです。
    塩で浅漬けしてから糠に入れてるのですが、水分が出やすくて足し糠のタイミングが手探りです。
    冬は大根、これからの時期はきゅうりが中心になりそうですが、他に初心者にもお勧めの野菜があればいつか紹介してくださいね。

    ところで、今日はこちらのサイトが重い感じです。メンテナンスの日なのかしら?

    先生はお仕事しながらお引越しなどでご多忙だと思いますが、できるだけ心身の無理なく過ごされますように。

    1. 奥薗壽子 より:

      ぬか漬け始められたのですね。
      楽しいですよね。
      そうそう、ぬかを足すタイミングとか量とかが難しいんですが
      私は、良い感じに使っている時のぬかを、少し食べてみて
      その塩分とか固さを覚えておいて、それに合わせるようにしています。
      ぬかをそのまま食べるの(少しですよ)が、抵抗あるかもしれませんが
      これ、けっこう失敗がないと思います。
      良かったら。

  6. ママデューク より:

    糠漬けは母が作っています。
    見ていて作るのタイヘンそうで、母から作り方を教えてもらおうとは、今は感じていません。
    でも糠漬けは美味しい😋きゅうりなす人参大根🥒🍆🥕その中でもセロリの糠漬けがボクは美味しくて気に入っています。
    美味しい糠漬けを作ってくれる母に感謝🙇‍♂️
    それでは失礼致します🙇‍♂️足立区一のお調子者f@

    1. 奥薗壽子 より:

      セロリの糠漬け!!!
      良いですねえ。私も大好きです。
      時々変わったものをつける方がおられて、教えてもらうことがあるのですが
      漬けたことがないものをつける時は、ちょっとドキドキします。

  7. フィンチラブ より:

    先生~いつもありがとうございます。
    先生のメニューは、毎日作ってます。
    糠漬けはじめたんですねぇ私も今年で3年目になりました。外に出してダメにしてしまいそうなので 大きい目のタッパーで冷蔵庫に入れてて これなら外より時間はかかるけど かき混ぜ忘れても 冷蔵庫なら毎日かき混ぜなくてもOK!1日置きとか2日でも何とかなりますよー

    糠漬けは、腸にもいいし、これからの季節はオクラが最高!!ですよー 糠床には山椒やゆず 昆布も入れてて、山椒をたーぷりいれると美味しくて
    わたしでも糠漬け出来たので 先生ならもっと美味しいのが作れそう

    あ!先生!!!先生のメニュー毎日何かしら作ってるんですけど かつお節 ショウガ 基本の調味料で出来るので本当に体に良くて感謝しかないです。

    粉末出汁使わなくていいので むちゃくちゃ嬉しいです。もうリピートしまくりです。万能シリーズ上手く活用してます。

    1. 奥薗壽子 より:

      ぬか漬け、良いですよね。
      山椒や、柚子や、色々入れると、香りがよくなって美味しいですね。
      ぬか床は、時々常温に出してあげるのもいいかもですよ。
      乳酸菌が、活発に働いて、ふかふかになります。
      良かったらお試しあれ。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop