でいりいおくじょのBLOG

2024.07.06

幸せとは‥。

今日のvoicyは、幸福についての話でした。

 

昨日のバーベキューの時も一人の先輩が

時々楽しいことがあれば、それで幸せ

みたいなことをおっしゃっていたことをまたしても思い出し

 

自分にとって幸せって何だろう?って考えました。

 

これって、やっぱり年齢ともに変わっていくんだろうなあ

って思います。

 

昨日の先輩にしても

若い頃は、バリバリのビジネスマンで

よりお金を稼ぐこと、地位や、名声や、ビジネスの成功など

そういう、わかり易いものを手に入れて

幸せを感じておられた時期もあったと思うんです。

 

自分自身のことを考えても

もっともっと、と思っていた時期は、確実にある気がします。

 

それが、いつからかわからないんだけれど

大事なものと、どうでもいいものが逆転し始めたんですよね

 

もっと内面的な事に幸せを感じるようになったというか

 

こういうたとえが、良いのかどうかわからないんだけれど

 

昔、京都検定を受けようと思って

京都に通っていた時

時間に追われて、何か所もお寺を回ったりしていた時の事

 

あのお寺に行ったことがある

あの仏像を見たことがある

あそこの歴史を知っている

 

そういう事が、自分を大きくしていくような気がして

必死で、名所を回って知識を増やしていったんです。

 

たしかに、ある時までは知識や経験が増えていくことが喜びだったけれど

途中から、急にむなしくなり始めたんです。

 

“行ったことがある場所”“京都の知識”を増やしても

ちっとも、豊かになっていない。

 

それで、京都検定を受けることをやめて

京都の勉強もやめて

しばらく京都に行くのもやめて

 

そうして、久しぶりに京都に行ったとき

向かったのは、大原三千院のもっと先の

人があまり行かないようなお寺

 

そこのお堂に座って、ぼっとして、何時間も過ごしました

 

観光客はだれもいなくて

ただそこに座って、ぼーっとして過ごしました。

 

なんて贅沢で豊かなんだろうって思いました。

 

番組の中で先生もおっしゃっていたんだけれど

 

そういう、心地よさの中で暮らしていくって

すごく幸せな事だと思います。

 

別に、何をするでもなくても

そこにいて、心地いい

 

そういう場所

そういう時間

そういう誰か

 

そういうものがあって、そういう人がいて

それだけで幸せだなって思います。

 

昨日の先輩の言葉も

そういう事だと思うんです。

 

 

#62 幸せとはーー美しいとき、かけがえのない時間 | 若松英輔「若松英輔の「読むと書く」ラジオ」/ Voicy – 音声プラットフォーム

 

2024年7月5日とら

幸せとは‥。

コメント

  1. ママデューク より:

    幸せとは・・・。ポン酢醤油のある家(ウチ)さ♪と明石家さんまさんは歌っていました🤣
    今健康で、3食作って美味しく食べて、好きな映画観て、好きなベイスターズを応援して、好きな事を充分やれて、今までの人生の中で今が一番幸せだと感じる「毎日が幸せの自己ベスト更新」が続いています😆
    たとえ生活保護に移行する事になっても、こんな幸せがこれからも続いて欲しいです🙏
    それでは失礼致します🙇‍♂️足立区一のお調子者f@

    1. 奥薗壽子 より:

      幸せは、自分の外ではなく、内側にあるからね。
      自分の中に喜びをたくさん持っている人は、幸せです。

  2. sara より:

    先生、こんばんは。
    こちらにコメントするのはおひさしぶりです☆

    いまお店の窓際の席でお茶をしながらひとり過ごしていたのですが この記事を読んで… ちょっとぼーっと考えていたらなぜか💦涙ぐんでしまいました。理由はわかりません…
    なんでかなと自分で考えてみましたが、いくつか心当たりがあり それらが重なって感傷的になったのかな…と。

    私 先生のエネルギッシュなお話(動画もそうだし、こちらに書かれる記事についても)も好きですけど、こういう記事も好きです。言葉で説明は難しいのですが、なんか呼応するものがあるのかな…

    お話ちょっと変わりますが 私七夕に悲しい思い出があって長いことこの日は嫌だったのですが 先日ふと 七夕さまだな… なんて、何かお飾りを部屋に置きたくなり 可愛い七リースを買ってみました(先生も七夕さま、何かしたりするのかな🌠)。折り紙の短冊や造花の夏のお花🌻そんなあたたかみのあるお品で、まだ届いていないのですけどたのしみです☺️

    1. 奥薗壽子 より:

      でいりいおくじょの、読んでくださって、ありがとうございます。
      通じるものがあり、とてもうれしいです。
      七夕は、特に何もやらないんですよ。
      でも、半年くらい前から、毎晩夜に祈っています。お祈りと言うと自分のことをお願いするイメージだったのですが
      自分以外の人の幸せを願うことがお祈りだという事を知って
      いろんな人の顔を思い浮かべながら、幸せを祈るのが日課です。
      七夕の夜も、そんな感じでお祈りをしたいと思います。
      可愛いリース、良いですねえ。実は、そういうのも大好き。
      良いなあ、私も何か飾ってみようかな。

  3. ともこ より:

    おはようございます。
    幸せとは自分が作り出すもの
    そうですよね。
    分かっているのですが、私にとって、それが難しいんです。人一倍不安を感じやすく、人と比べやすく、今を楽しむことが苦手なのです…
    人生勿体無いことしてるなぁと時々思います。
    私も自分にとっての心地良さ、見つけていきたいです。
    大切な気づきをありがとうございます😊

    1. 奥薗壽子 より:

      コメントありがとうございます。
      わたしも、実はHSPなので、書いておられることはすごくよくわかります。
      まずは、自分を愛する、または自分を許すところから始めて見るのがおすすめです。
      たぶん、すごく優しい方なのではと思います。
      そのやさしさを、分かってくれる人はいます。少なくとも、私は感じました
      良かったら、またコメントください。書くことで、少し気持ちが楽になったらうれしいです。

  4. コジコジ より:

    初めてのコメントです。
    私も同じ想いを経験しました。仏像が好きなのが始まりで、奈良のお寺に何度も通っていました。奈良検定があるのを知り、受験してみることに。1級まで合格して、その上のソムリエという資格があります。
    知識を増やしているだけの勉強に、感動、驚きを感じなくなり、求めているものと違うなと思い、やめました。
    また。奥園先生のYoutubeのファンで、このブログを知り、「読むと書く」の「書くこと入門講座」の受講を迷っていたときです。先生が通われていることを知り、私も思い切って受講を申し込みました。先生に背中を押していただいた感じです。ありがとうございます。まだ途中ですが受講して良かったと思っています。

    1. 奥薗壽子 より:

      コメント、ありがとうございます。
      おお~~~~っ、そうでしたか。
      奈良検定!私の京都検定と同じですね。私の場合、覚えたこと全部忘れましたが
      それでも、いい思い出になったと思っています。
      書くこと入門講座、受講されているのですね。どんな感じなのか、話聞きたいです!!!!
      頑張って下さいね。
      それが終わったら、エッセイとか、思考と表現とか、是非是非ご一緒したいです!!!

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop