家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
お米が3年連続、値上がりするようですね。
そもそもの原因は
おコメの消費量が落ちたこと。
飼料用のお米を作ることを政府が推奨して補助金なども出しているので
食べる用のおコメの作付面積が減り、価格が上昇している
という事なんだそう。
確かに、うちでもおコメの消費量、少なくなってますねえ。
2月に娘が会社を辞めて、
お弁当を作らなくなったら、ますますご飯の消費量が減っています。
娘のお弁当に入れるご飯なんて、たかだか知れているんですけど
それでも、お弁当のためにご飯を炊く→炊き立てご飯の回数が増える→炊き立てだとついつい多めに食べてしまう→消費量が増える
お弁当を作らない→まとめて炊いて、まとめて冷凍→冷凍ご飯をチンするから、それを2個食べることはない→コメが減らなくなった
ってことが一つ理由としてあります。
更に、お弁当ではなく、家でお昼ご飯を作って食べるとなると、
スパゲテイーとか、うどんとか、焼きそばとか
簡単に麺類で済ます、ってことも多くなるんですよね。
でね、私思うんだけど
飼料用のお米っていうのも、いいと思うんですよ。
田んぼを田んぼとして生かす方法として。
でも、おいしいお米を作っていただいて
それをきちんとした値段で売ってもらうっていうのも、いいんじゃないかと思うんです。
だって、高齢化が進むと
そんなにたくさん食べられないから、
高くてもおいしいお米を少しだけ食べたいって人、増えると思うんです。
日本人って、最終的にはお米に対してお財布のひもは緩いと思う。
私自身、今はそんなに銘柄とか気にしないけど
もう少し歳を取って、もっと食べる量が減ったら
いいお米を少し買って、おいしく味わって食べたいと思うもの。
今年は、お米も値上がり
魚も値上がり
野菜も値上がり
う~ん、台所事情は厳しいぞ。
コメント
先生、おはようございます。
最近、お弁当が出てこないな……、と思っていたのですが、そういう理由だったのですね。
そうですねぇ、消費量が減ったとはいえ、我々日本人は、結局最後はお米にいきつくと、私は思います。
美味しいご飯、食べたいですよね✨。
先生、今日も一日健やかにq(^-^q)。