でいりいおくじょのBLOG

2023.10.15

おから煮で試行錯誤

昨日のYoutubeでおから煮を紹介しました。

 

今回のレシピ、実はぎりぎりまで悩みまして。

 

何に悩んだかというと

おからの量です。

 

実は

最初おから200gでレシピを書いていたんです

おからレシピなんで、それくらい使ってもいいかなと。

 

でも、

そうすると、出来上がりがめちゃめちゃ多くなっちゃうですよ。

 

いや、一般的なおからレシピだったら

おから200gって言うのは、別に多くないんだけれど

 

私のレシピは、出来上がりがめちゃ多くなる。

それは、合わせる具材の量が多いからでして

 

なんで多いかというと

私はレシピを書く時、

野菜や食材が中途半端に残らないように書いているからでして

 

だって、人参1/2本とか残ったら

次にどこでそれを使ったらいいのか

めちゃ迷いません?

 

だから、今回のレシピも

えのき1袋

人参1本

ちくわ1袋(4本)

 

具材の種類を減らし

使いかけの食材が中途半端に残らないようにしているんです。

 

でも、人参、えのき、ちくわ

これだけで結構のボリュウムになるので

ここにおから200gをいれると、はっきり言ってめちゃ多くなります。

 

でも、おから100gにすると、

おからレシピなのに、おからが少なすぎる気もするし・・・。

 

悩んだ時は、とりあえず

あーだこーだ、やってみるしかない!!

おから100にしたり150にしたり、200にしたり、いろいろやって

最後の最後まで、本当に悩み

そうして

最終的におから100gにしました。

 

大量にできすぎて持て余すと

作っても、食べきれないしなあって言う気持ちが心に残って

次に料理作るのが、ちょっと嫌になったりすることがあるし

 

中途半端に使いかけの野菜が、冷蔵庫にあると

それもまた、料理の意欲をなくしてしまったりする原因になったりするので

それも避けたい。

 

そうなると

おからを100gにするしかなかったというわけです。

 

なので、たっぷりできてもいいよ

って言う人は、おから200gにしてもOK。

 

その場合、水を200㎖に増やしてください。

 

そして、調味料は1.5倍から2倍で

その辺は味の好みです。

 

旨みのあるもの

例えば、お肉や、肉加工品、ツナ缶など

もしあればプラスするのもいいと思います。

 

是非是非お試しあれ。

 

(225) 【マスターすれば一生もん♪】煮込み5分!失敗なく味決まる!料理上手になった気分を味わってね♪<奥薗流・おから煮> – YouTube

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. sara より:

    先生、こんばんは。

    食べきれないとおもうと…←よくわかります。

    おからってスーパーフードなのですけど、食生活の欧米化でいまでは大半が廃棄されているときいたことがありまして、すこしでもそれを変えられたらいいな… と思ったことがあります。
    おからメインとしなくても、何かにちょこっと混ぜたり、そんなふうにふだんの食生活にちょこちょこ取り入れられたらいいだろうなぁ…って。なので、今回の先生のおからレシピの配分、ナイスだと思うんです。おからと野菜ときのこ煮、っていう感じが(まだ作っていないのに。。)素敵なんです。

    先生の影響力は大きいので、これからきっと、これまでよりおからを取り入れる人が増えるような気がして、心に灯りがともります。

    私がよく利用するスーパーでは、300gのおからがメインなんです。私のところは、美味しいねと私のお料理を食べてくれる人がいないので… 自分のために作るとなると、たとえば、今回の先生が教えてくださったおからレシピですと、1度に使うのは50gくらいがちょうどよい感じ。
    お値段的に難しいのかもしれないけれど、100gひと袋で売られていたらいいなぁ(需要が増えたら、もしかしたら)☆

    でもわたし本当は 300gの量でおから煮を作って、「はい、みんな出来たよー☆」なんて言ってみたいです。

    1. 奥薗壽子 より:

      私が買っているのも300g入りなので、袋ごと3等分し、100gずつにして冷凍しています。
      これ、結構便利ですよ。おためしあれ。

  2. Amy より:

    そうなんですよね、余った野菜をどうするかを少々鬱陶しいと感じます。実家にいる頃は大家族だったので野菜が余る、ということはなかったです。今は中途半端に残った野菜を冷蔵庫に戻すのが面倒ですし、残っているのを忘れて悪くしてしまいがちです。なので、余る分も刻んで軽く塩をしてレンジ加熱、できるだけ自分のお弁当の副菜として使っています。

    1. 奥薗壽子 より:

      私は、中途半端に野菜が残るのが、ものすごく嫌いで
      たいてい、ダメにしちゃいます。
      なので、冷凍できるものは小さく切って冷凍し、みそ汁の具にします。
      まあ、それはそれで、便利だったりします。

  3. 大阪市のまぁちゃん より:

    こんばんは😃🌃奥薗先生のハンバーグ今日作りました😊激ウマ そして柔らかいー👍️ジャガイモすりおろすのは息子がやってくれました。。色んな事がある我が家ですが明日からもがんばります😄

    1. 奥薗壽子 より:

      ハンバーグ作って下さって、ありがとうございます。
      息子、ええわぁ。うちのじゃが芋も下ろしてほしいわ。
      まあ、いろんなことがありますが、それもまた人生。頑張りましょ。

  4. 大阪のおばちゃん より:

    おから煮大好評でアレンジすることなく3日間で食べました。ずっと前
    買った時、なんか匂いが気になってずっと買ってなかったけど、先生のレシピでたびたび作ることになりますわ☺️筑前煮も久しぶりに作ってと言われてますが、奥薗流があれば 教えてほしいです🎵

    1. 奥薗壽子 より:

      おから煮、作って下さってありがとうございます!!
      筑前煮も、そのうち紹介させてもらいますね~。

  5. 鈴木あけみ より:

    先生!!おから作りました!!❤️先生からの200gの分量教えてもらって おから大好きなので足りないと思って初めから200gにしました。めちゃくちゃ美味しい!!そしてマヨネーズ、酢を混ぜてポテトサラダみたいにして 家族にサンドイッチを作り絶賛してました。
    一生もののレシピになりまた。
    乾物大好きで 切干大根も一生ものの❤️ひじきもです。先生の基本の昔ながらの栄養がしっかり摂れるレシピ 待ち遠しいです。
    きんぴらごぼうも一生もののでいつか いつかお願いします。書籍にあったりしたらすみません。

    先生のレシピは、実は✨毎日 繰り返して色々レシピあるので作ってます。
    お気に入りのメニューばかりで ある材料と節約にもなるし栄養バランス最高です。

    いつも 本当にありがとうございます。

    1. 奥薗壽子 より:

      おから煮、作って下さってありがとうございます。
      他にも、いろいろ作って下さって、とてもうれしいです。
      実際に作って、喜んでもらえるのが何よりの励みになります。
      うれしいコメント、本当に感謝です。
      これからもよろしくです。

  6. ねぎやっこ より:

    先生こんにちは。毎日の更新を楽しみにしています。
    昨日おから煮をつくりました。動画を見ていると作りたくなってしまう現象は、本当に「奥園マジック」ですね。
    おから煮、美味しい😋‼頬張るとほっこりできる優しいお味ですね。今までは汁っぽかったり、逆に干上がって焦げたりで味も決まらず、更にボソボソ。市販の惣菜は結構お高いし、味が濃すぎて暫く食卓に登場しませんでしたが、こんなに簡単に、しっとりと短時間でできるとは!我が家のレシピ、間違いなくスタメン入りです。認知症の母もいたく気に入り、「また作ってね」の言葉に私も嬉しかったです。次回おから煮を作る際には、奥園流で戻したヒジキを入れようと思います。
    介護に手がかかるようになり手の込んだ料理が作れない今、ウチの食卓はほぼ先生のパパっと作れるレシピや下ごしらえがベースです。先生、これからもずっとずっと素敵なレシピを紹介し続けて下さい。
    P.S. イワシのつみれも興味深々です。作り方②の「ポリ袋に1を入れて混ぜ、Bを」の1というのは、材料【A】ですよね?

    1. 奥薗壽子 より:

      コメントありがとうございます。
      おから、気に入ってもらえてうれしいです。
      作って下さったことに感謝です。
      私のレシピがお役に立てていることもうれしく思います。
      無理せず、上手に手を抜き、上手に休んでくださいね。
      レシピ、修正しました、
      教えて下さってありがとうございました。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop