家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
九州土産の焼きあごスープの長崎ちゃんぽん
今日の昼は家族がそろったので作ってみました。
インスタントラーメンとか、そういうのを、普段ほとんど食べないので
こういうのを作るのって、逆に緊張するんですよね。
ついつい、自分勝手に味を加えて見たり、作り方を変えたりしたくなっちゃうもんで。
いかん、いかん、書いてある通りにつくらねば。
豚肉を炒めて、野菜を炒めて、添付のスープを入れて煮る。
私が自分で作る時は、豚肉には下味をつけるけど
こういうのを使う時は、つけなくても肉に味が入るから不思議。
いや、むしろ、下味をつけないのを前提にスープの味が考えられているから
下手につけると味が濃くなりすぎるんです。
ニンニクとか生姜とかもそう
下手に入れると、味が違う~ってことになって、家族からブーイングされた経験は数え切れず。
さてさて、正しく作ったちゃんぽんがこれ。
懐かしくておいしくて、ちゃんぽん、最高!!
美味しくできました~。
ちゃんぽんといえば、九州にいた頃は、本当によく食べました。
友達の家に遊びに行って、ご馳走になったことも何度もあり
それだけ、当たり前に作る料理だったような気がします。
大体、スーパーで普通にちゃんぽん麺が売っていて、
逆に、普通のラーメンの方がなかったですから、あの当時は。
あっ、小倉にいた時は、練り物を入れる家が多かったように思います。
ちょっと練り物から出るうま味が、だしに甘さとコクをプラスする感じで
家庭のちゃんぽんといえども、かなりレベル高かったなあ。
我が家では豆乳を入れたちゃんぽんも大人気でした。
肉も野菜も(場合によってはシーフードも)麺も、バランスよく食べられて
身体も温まって、子供たちも大好きで、盛り上がる。
ちゃんぽんって、良い料理ですね。
久しぶりに作って食べてみると、また作って食べたくなります。
我が家で、ちゃんぽんブームが起こる予感。
コメント
先生、こんにちは。
娘さんのお土産ですか?。
ちゃんぽん、懐かしの味なのですね。
私は、多分今まで“ちゃんぽん”を食べたことがありません。
これって珍しいでしょうか?。
野菜も沢山だし、一皿で沢山の栄養が摂れる麺ですね✨。
先生、今日も一日健やかにq(^-^q)。
ちゃんぽん、食べたことがないですか?機会があったら是非是非。