家庭料理研究家奥薗壽子オフィシャルサイト
草食系とか、肉食系とか
男子を形容することが氾濫していますね。
異性にあまり興味がなく
ガツガツしてないタイプの草食系男子
最近は草食がもっと進化し
異性に全く興味のない
断食系が、増えているとか。
そんなニュースを見ていたら
娘が言いました。
一見草食に見えるんだけど、
実は肉食っていうのもいるよ。
そういうのなんて言うか知ってる?
う~ん、何だろう?
ロールキャベツ男子!!!!
確かに、外が野菜で中が肉・・・。
でも、それホント?
そういう会話をしたからか、
なんか頭の中がロールキャベツでいっぱいになって
昨夜はロールキャベツ、作りました。
ロールキャベツって、
キャベツを一枚一枚めくるのが大変って、よく聞くけど
土鍋を使えば簡単です。
土鍋にお湯をわかし
芯のところにブスッブスって包丁目を入れたキャベツを
芯を下にして入れてフタをして蒸し茹でするだけ
土鍋って、普通の鍋と違ってフタがドーム型になってるじゃないですか。
だからまるまる一個入れても、ちゃんと蓋ができるんですよ。
キャベツのために土鍋があるとさえ思っちゃう、ホント。
でね、芯を下にして入れることで
芯のところに火が通るでしょ。
で、葉っぱの方はフタをしてるから蒸されてこれもいい感じに火が通るわけ。
そうするとですね、
一番外側の葉っぱが、ぺろりときれいにはがれんの。
外側2枚くらい剥がしたら
またフタをし蒸し茹で。
そうしたら、また一番外の葉っぱがぺろりと剥がれてね
これをどんどん繰り返せばいいわけですよ。
簡単でしょ?
で、どんどん小さくなって行ったら
最後の方は、サラダとかにして食べちゃってもいいんだけど
私は細かく刻んで、肉ダネに混ぜちゃう。
キャベツインキャベツ!!!
これがまたとろりとした食感になって、ナイスなのです。
これだと、キャベツ一個、きれいに使い切れちゃいますよ。
後は、キャベツを茹でたお湯が土鍋に残っているから
包んだロールキャベツをそこに戻して
そのまま土鍋で煮ちゃう。
へへへ、まったくむだがないですね~。
しかもこれだど
キャベツを下茹でしたときに流れだしたビタミン類も
全く無駄なく食べられるし。
更に土鍋だと、
10分くらい煮た後、火を止めて余熱を利用できるんです。
予熱で煮ると、スープも濁らないし
キャベツの甘味もぐっと出るし。
このやり方だと
ひき肉とキャベツだけで、充分いい味になるんだけれど
細切りにした昆布とベーコンも一緒に入れると、うまみに奥行きが出ますね。
そして、一番最後に
ザクきりにしたトマトを入れて5分くらい煮たら出来上がり。
昆布、ベーコンの旨味と
最後に入れるトマトの酸味でワンランクアップ。
お店で食べるみたいな味になりますよ。
スプーンですくえるくらい柔らかく煮えたロールキャベツ。
たまには、ちょっと手をかけて作ってみる価値、有りです。
コメント