でいりいおくじょのBLOG

2018.11.21

五郎島金時

金沢の近江町市場。

今はカニのシーズンということもあって、ものすごい活気でした。

でもね、カニを持って帰るのは、匂いなどのこともあってちょっとためらわれ

五郎島金時を買って、宅急便で家に送りました。

 

何年か前に、初めて食べた時

こんなおいしいサツマイモがあるのか~と思って、感動したんです。

 

なので、近江町市場に行くと、買って帰りたくなる。

芋好きなんです。

 

さつま芋って、ねっとり系とホクホク系の2つのタイプに分けられますが

五郎島金時は、ほくほく系の芋。

粒子が細かくても、品のいい甘さが特徴です。

 

なので、焼き芋もいいし、てんぷらも、芋ご飯にしても美味しい。

 

11月は、まさに収穫期で、掘りたての新芋です。

 

今日はさっそく焼きいもにして食べてみたのですが

まだちょっと食べるのが早いかなというのが、私の感想。

 

かぼちゃもそうなんですが

さつま芋もしばらく寝かしておく方が、絶対に旨みや甘味がアップすると思う。

 

以前、五郎島金時を買った時も

買ってすぐは、こんなにあっさりした味だったけ?と思ったんだけれど

しばらく置いておいて、正月過ぎ位になると

ぐっと甘みが増してきた経験があるので

今回も気長に育てようと思います。

 

さつま芋は食物繊維も多く、腸内環境をいい状態に保つには、とってもいいので

これから、大切に楽しみたいと思います。

 

IMG_9783

コメント

  1. ゆり より:

    奥薗先生

    加賀野菜、本当に素晴らしいですね!
    さつまいも?のお写真、赤紫色が綺麗で、生気がみなぎっています。
    水気の少ないホクホク系のお芋さんなのですね。五郎島は大き過ぎず小さ過ぎずの砂つぶの、この薩摩芋が育つことのできる奇跡の砂地なのだとか。
    どちらかと言えばネットリ系が好きで以前に埼玉県の川越で食べた紫薩摩芋のファンでしたが、ホクホクな五郎島金時にもがぜん興味が湧いてきました。お写真だと今でも美味しそうに見えるのですが、もう少し寝かせた方が美味しいのですね!近所のスーパーで買った薩摩芋は、二ヶ月も置いとくと芽が出てしまったことがあります…新鮮さの違いかもしれません。

    しかし、新幹線が開通して観光客が激増しても(なので私は今年の金沢研修出張を断念しました)、先生のブログ拝見すると菊一さんも高砂さんも昔と変わらない良いお仕事をされていて、回転寿司のレベルも変わらずむっちゃ高くて(私も昔驚愕しました)、加賀野菜も美味しそうで…..なんだかホッといたしました。

    1. 奥薗壽子 より:

      ほくほく系の芋ですが、きめがめちゃめちゃ細かくて、口に入れた時の砕け方がとっても繊細です。焼き芋よりも、てんぷらがおいしいかもです。スープとか、グラタンみたいなのも美味しい気がします。
      何を作ろうかと考えるのも楽しいですね~。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「送信」ボタンを押してください。

PageTop